太陽黒点 / Sunspot

お天気ブログパーツ

なかのひと

  • 無料アクセス解析
無料ブログはココログ

Google Analytics

« 2016年8月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年9月に作成された記事

2016年9月30日 (金)

Galaxy Nexus SC-04DにNougatをインストール

このブログでも何度か記事にしているがGalaxy Nexusは公式なOSアップデートが4.3でSC-04Dに至っては4.2で終了した後も有志が作ったカスタムROMのイメージが公開され、ている。

なんと今回、Android7 Nougatのイメージが公開されていたのでインストールしてみた。

こちらからイメージファイルをダウンロードして、TWRPからインストール。

Device20160929234017

なんともあっさりと動いてしまった。2011年モデルなのに。

PS.もちろん大事なデータはバックアップして自己責任で作業すること

2016年9月24日 (土)

ゲオモバイルで買ってきたジャンクスマホをセットアップ

先日、ゲオモバイル大阪駅前第3ビル店で入手してきたジャンクスマホ5台。

早速初期設定をしてみた。

XPERIA GX SO-04D
 まず見た目、落下傷と思われる傷が液晶の縁に少しある程度

 電源を入れてみると何ら問題なく起動してくるし、液晶表示、操作も正常っぽい。
 何がジャンクなのかわからない。IMEI判定は○。WiFi接続も問題なし。
 それなりに古い機種なので、付属品等が全くないという理由でジャンク落ち?
 OSを最新ビルドに更新後rootkitでroot化しCWMをインストール。
 オリジナルからドコモアプリ等を削除してカスタマイズされた154ROMに入れ替え。

XPERIA Z1 SO-01F
 見た目、特に異常なし。液晶表示は正常なるも1mm弱の傷がひとつあり、注意しないとわからない程度。操作も正常。IMEI判定○。WiFi正常。SIM認識正常。
 OSを最新ビルドに更新してroot化しようとして失敗。
 ひとつ前のファームウェアに入れ替えてroot化&TWRPインストールし、prerootedを使って最新ビルドへ。

XPERIA Z1 SOL23
 充電端子キャップ欠損、他は異常なし。液晶、操作正常。IMEI判定○。WiFi正常。
 当初、充電中に定期的にバイブレーターがブルブル振動する状況が見受けられるも、充電終了後は正常動作。SIMも認識。
 SO-01F同様にroot化&TWRPインストール。

XPERIA Z Ultra SOL24
 充電端子キャップゆるゆる、液晶表示、操作正常。WiFi正常。IMEI判定△、これがジャンクの理由?
 Z1同様にroot化&TWRPインストール
 いずれSIMロックを外してグローバルROMを入れる予定。

XPERIA Z系スマホはこれまでZ1f、Z3(SO-01G、SOL26)、Z3C、Z5Cと所有していたが、今回Z1を2台入手し、Z1系とZ3系はいずれもドコモモデルとKDDIモデル+コンパクトの3台という形になった。

MEDIAS W N-05E
 これも外観問題なし、液晶、操作、WiFi正常、IMEI○
 本体のみで古い機種だからジャンク?
 NECのスマホといえば、一番初期のN-04Cが当初酷評だったにも関わらずOSアップデートで意図せずテザリングが可能になったり、SIMフリーになってしまったりで一気に神機に化けたりもしたのが懐かしいが、この機種は2画面ってこと以外に何か売りはあるのかなぁ?root取るのも大変そうだし本当にコレクションか。
 変態端末も一部のガジェオタにだけ受けて、一般人には売れなかったんだろうなぁ。
 結局NECはこの次のモデルN-06Eを最後に国内スマホから撤退する。
とりあえず、現状はこんなところである。

ちなみに後で知ったのだが、Z3CやSOL24が1,880円とかいうのもあったらしい。

2016年9月21日 (水)

ゲオモバイル大阪駅前第3ビル店でいろいろ買ってきた。 #XPERIAアンバサダー

ゲオモバイル大阪駅前第3ビルの地下二階にゲオモバイルが本日オープン

ほんとにたまたま休暇を取っていたので、覗きに行ってきた。

オープンは11時、数分前に到着したらすでに開店していて、何人もの人がジャンクを漁っている。

とおりがかりの人が、「ジャンクって何?」って連れの人に聞いていて、もう一人の人が「ジャンクってのは故障してるとか、保証なしやけど、ほら今やったら壊れてても1万円とかで下取りとかしてくれるやん。」「じゃあこれいっぱい買って持っていったら儲かるやん。」

もう、こんなやつらがいるから純粋にその機種が欲しい人が入手できないんだよ。

というわけで、人だかりの中に潜り込む。とりあえず狙うは持ってないXPERIA系である。

オープン記念セールでかき集めたのか、少なくとも自分はこれだけのジャンク携帯電話を見たことはない。

この近くだとゲオのジャンクは日本橋、三ノ宮、くらわんか、八尾辺りで売られているけれど、量的には三ノ宮が一番だろうか。で、今日の駅前第3ビル店は三ノ宮の10倍近くのジャンクが揃っていた。

狭い通路を大の男が何人もジャンク漁りをしているのだが、早い人はすでに十台以上ものジャンクをかごに入れている。

ほんと転売ヤー、勘弁してよ。

XPERIA系ジャンクで確認できたのは、SO-01C、SO-02C、SO-03D、SO-04D、SO-01E、SO-02E、SO-04E、SO-01F、SO-02F、SO-04F、IS11S、IS12S、SOL21、SOL23、SOL24、SOL25くらいかな。

ジャンクワゴンを物色すること約一時間で、キャッチアンドリリースを繰り返し、最終的に確保したのはこれ。

Geojunk

左上からZ1(SO-01F)、Z Ultra(SOL24)、Z1(SOL23)、下左からMEDIAS W(N-05E)、GX(SO-04D)の5台。

このうちSOL23とSO-04Dは\2k以下。SOL24はイオシスの最安中古より約\15k安、SO-01Fはイオシス最安中古より\4k安、N-05Eはイオシス最安とそう変わらないけど、普通に中古だとたぶん倍くらいするかな?これはXPERIAじゃないけど、この変態端末は思わず衝動買い。

これで未所持だったXPERIAがまた揃った。これでSONY機は22台?

ジャンクにしては少し高めで中古よりは安いってのも買ったけど、まぁ開店記念のご祝儀ってことにしとこっと。

見た目、SOL23は充電端子のカバーが欠損、SOL24の充電端子のカバーがゆるゆるくらいで、後の3台も特段大きな傷もなく、その場で電源を投入して液晶表示にも問題がないことを確認できた。

Z1もZ UltraもグローバルROMでロりまでは行けるし、GXもカスロムが開発されているからいろいろ遊んだり実験したりするのによさそう。

屏風(N-05E)は、純粋にコレクションかなぁ。人に見せびらかすためってところか。

ちなみに他にも充電器だとかケーブルだとかいった周辺機器なんかも100円~といった破格値で売られてた。エレコムのタブレット用スタンド型ハブ(U2HS-S401SBK)なんかも100円だったので確保してきた。

とりあえず今は自宅に帰って充電し、全機Wi-Fiが問題なく接続できているところまでは確認できている。

あの量だと、もうしばらくの間は在庫はあるだろうと思う。

梅田という便利な場所にあることだし、興味のある人は一度覗いてみては。

あ、そうそう。ジャンク漁りもいいけど冷静にならないと、同一機種でガラスケース内の中古より高い値段が付いてるものもあるので要注意。

2016年9月 5日 (月)

平成28年度880万人訓練を受信して

今年で5回目となる9月5日の大阪880万人訓練。

今年もいくつかの端末で受信テストを実施した。ただし、今年は自分自身が大阪府下にいなかったので朝の出勤時に電源を入れっぱなしにした端末を自宅に置いておくという方法での確認となったので、どの端末が一番早く鳴動したかとかはわからない。

まずau、音声契約のK006とSOL26、普通に受信している。解約済みのSIMが入ったままのiPhoneも受信成功。

ドコモのデータ契約のSO-01GとSO-05Fについても受信、音声契約のiPhone6ももちろん受信。

ドコモ契約のiPad mini3、受信できていない。よく調べたらiOSってiPadでは緊急警報の受信設定がそもそもできないのか。ダメダメやん。

SIMを抜いたままのNougatのNexus 5Xも受信不可。nexusシリーズってSIM抜きでも受信できるだろうと勝手に思い込んでたけど、今みたらこちらも緊急警報の設定がどこにもない。検索したら出てくるのでSIMを入れれば出てくるのかな?

0simを挿したエリアメール以外のドコモアプリを凍結&無効化したSO-02Fは正常に受信。ドコモ基地局をつかんでいるから当たり前か。

同じく0simを挿して154romをインストールしたSO-05Dも正常に受信を確認。

FREETELのKATANA01はどこにも受信している気配がない。一応調べてみたら、どうやらFREETELの端末は全機種未対応らしい。

Windows 10 Mobile自身は受信できる仕組みはあるらしいのだが、ビルドする際にそれを有効化しておかないとだめだそうで、今後Windows 10 Mobile端末を購入する人はチェックポイントの一つかも。

実は今年は準備不足で、朝の出勤前に慌てて何台かの端末の電源を入れていくことしかできなかった。

年に一度の大事な受信確認できる機会、来年はしっかりと準備して備えることとしよう。

ちなみに鳴ったり鳴らなかったりする理由は端末の種類と送られてくる信号の種類の組み合わせで受信できるかできないかが決まるし、ドコモとKDDIは一定の期間再送をしてくれて、再送電波を受信したときに端末内に受信した履歴があると破棄、なければ新着として受信する仕組みがあるらしい。(この辺はポケベル受信の仕組みの応用技術なのかな)

なお、ソフトバンクに再送の仕組みはないらしい。

詳しくはこのブログでも過去に取り上げているので興味のある人は読んでほしい。

そういや、この手の緊急警報ってマナーモードにしていても鳴動するのだが、フィーチャーフォンの一部機種でマナーモードではなく、メール着信音を0にしておけば鳴らないんだそうだ。

« 2016年8月 | トップページ | 2016年11月 »

facebook

#XPERIAアンバサダー