太陽黒点 / Sunspot

お天気ブログパーツ

なかのひと

  • 無料アクセス解析
無料ブログはココログ

Google Analytics

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年12月に作成された記事

2015年12月12日 (土)

XPERIA Z3/Z3Compactでマルチユーザーを有効にする(要root) #XPERIAアンバサダー

先日、ようやくブートループ現象が解消され晴れてLollipop環境にアップデートされたXPERIA Z3Compact(SO-02G)、それと先日ようやくキャリアからLollipopアップデートが提供されたXPERIA Z3(SOL26)であるが、両機種ともLollipopから有効になったマルチユーザー機能が使えなくされていることに気が付いた。

Androidのマルチユーザー機能は、タブレット機ではKitKatから有効化されていたのが、Lollipopになってスマホでも有効になったもの。

WindowsやLinuxのマルチユーザー機能と同じく、それぞれのユーザーごとに環境を作って使い分けができるというもので、アプリやデータもそれぞれ個別管理が可能となる。

この機能OSではサポートされているのに使えなくされているのが気に入らないので使えるようにしてみた。

方法は簡単(ただし、要root化)、/system/build.propファイルに以下の二行を追加するのみ

fw.max_users=3 fw.show_multiuserui=1

その後再起動すれば、晴れてマルチユーザー機能が有効となる。 先述したようにroot化が必須。 日本版のZ3シリーズのroot化はいったんroot化可能な海外版KitKatに焼き直してからroot化を実施、 その後Lollipopのprerootedなファイルを作成してアップデートするという必要がある。 

やり方がよくわからない人は下手に手を出さないように。 ちなみに最新のZ5シリーズについては、

どうやらdocomo版だけは最初からマルチユーザー機能が有効となっている模様。

 

2015年12月 5日 (土)

XPERIA Z5 Compact、買っちゃった。 #XPERIAアンバサダー

XPERIAアンバサダーのモニターでZ5を借りて三週間、Z5が返却された翌日、我が家に新しくやってきたXPERIA Z5 Compact。

買ってしまった。これで手元にはZ1f、Z3C、Z5Cの3兄弟が。

ちなみに、151のインフォクーポン(いわゆる引き止めクーポンってやつ)が5000円、機種変更クーポンが15000円、ドコモポイントが19500Pで端末価格42228円。

10年割とシェア15特割が月サポに上乗せで68688円で実質マイナス26460円。

これだけだとあれなんで、更新月を迎えるiPhone5cの回線をd-tab D-01Gに機種変更。

これがインフォクーポン5000円、特割が9600円で端末が16632円。

おとりかえタブレット割が月サポに上乗せされて51840円で実質マイナス35208円

これに家族まとめて割が適用になるのでさらに翌月還元。

これを事前計算して、毎日のように説明を繰り返して購入決裁が通ってめでたく購入となった。

iPhone5cの回線を更新月を迎えてそのまま維持し続けるよりは安くなるし(解約しちゃえばもっと安くなるけどって突っ込みはなしで)

今回初めて携帯電話機を分割払いで購入したので今度こそは2年間使い続けるだろう。
分割払いってことで今回はなんと保障サービスにまで加入。

そうそう、d-tabって今月になってからさらに端末代金が10000円下がったんだよなぁ。それでもって月サポはそのまま据え置きで、購入サポート入りしたわけでもなく。

量販店とかだと、機種変更0円なんて店も出始めてるらしいし、もうこれは月サポが切れた回線を持っていて安くしたくて困ってる人にドコモからのプレゼントだと思ってもいいかも。

iPhone5sの回線も今度更新月が近づいてるんだよなぁ。もう一台?

そういや、Androidガラホも月サポ増額で機種変更が実質9072円だっけ。FOMAのタイプシンプルで通話とメールに使ってる回線があって、この回線にもインフォクーポン5000円出てるんだけど、これだと毎月150円ほどの負担増だよなぁ。行っちゃおうかなぁ。

ちなみに購入4日を経過したZ5Compact、ネット上で数々の不具合が報告されている白モデルなんだけど、幸いにして今のところタッチパネルの不具合は確認できず。懸念されている発熱についても、アンバサダーミーティングの時に説明を受けていたけれどかなり工夫したとかで、Z5Cの場合はZ5のようなヒートパイプも無く、液晶パネル、基板、電池の三層構造で基板全体で放熱させてるとかいう話だったが、確かに温かくなっても、冷めるのが早いようで、実際に二台持ちしてみると明らかにZ3Cの方が熱を持っていると感じることのほうが多い。

Z5同様Z5Cについても発熱の心配は不要だと感じている。

なお、Z3Cの着信音にCMで使われている例の曲(Voices)をダウンロードして使用していたのだが、Z5CについてもZ5同様プリインストールされており、デフォルトで着信音に設定されている。Z3Cでデフォルトで着信音に設定されていた曲(Xperia)についてもプリインストールされている。

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

facebook

#XPERIAアンバサダー