太陽黒点 / Sunspot

お天気ブログパーツ

なかのひと

  • 無料アクセス解析
無料ブログはココログ

Google Analytics

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月に作成された記事

2013年12月25日 (水)

スマートフォン for ジュニア SH-05Eを入手、少し触ってみた。

思うところあってジュニスマSH-05Eを白ROMで買ってきた。

大きなカメラ屋さんに行けば、機種変でも1円で売っているのは知っていたので、既設回線の機種変更も考えたのだが、あいにくXi回線で機種変出来る回線は無いし、FOMA回線をXiに変えてしまうのはもったいないし、Xiパケ・ホーダイ for ジュニアがパケ単価が高すぎてもったいないし、やはりトータル支払額が高くなってしまうこと。

この辺を考えて、白ROM購入することとした。

先日のAQUOS PHONE SH-06Eで調達した3円維持回線のSIMを挿せば家族間通話なら無料だし、3円回線ならXiデータ通信もできない。子供に持たせても不要な通信はさせられない。アプリの導入等必要な時だけ、自分のSIMを挿して設定すれば、普通にキッズケータイと同じように使えて、かつ維持費は3円。

白ROMの購入費がかかるが、こちらのほうが得だと自分は判断したのだ。

手元に余ってる使ってないスマホに3円SIM挿すだけでいいんじゃ?って声が聞こえてきそうな気もしないでもないが、ほら防犯ブザー付いてないし。

パケット通信できないジュニスマだとできることはキッズケータイとほぼ同じなので、それなら手元にもう一台余ってるキッズケータイにSIM挿せばいいんじゃ?

いやいや、見栄の問題。それに何故か本体もないのに、コジマの閉店セールで100円だったからという理由で買ってあったハードシェルカバーや液晶保護シートが余ってるので、使える本体を用意しないともったいない(?)

あとは自分が、一度弄ってみたかったというのもある。

スマホとしてはかなり去勢されているのだが、果たしてどこまで弄れるのだろうか?
何でもroot化キットは既に出ているようだ。ただ、一応子供に持たせるという理由で代金の半分を嫁さんに出してもらっている手前、もし失敗でもして文鎮化させてしまったらやばいという理由で、root化に踏み切れていない。

とりあえず、SDカードからはアプリのインストールはできるようなので、まずGoogle Playのapkファイルをぶち込んでみた。インストールは出来るが、起動しない。何か足りないものがあるのか?

2ちゃんねるのスレ等で情報収集。動くという人と動かないという人に2分される。う~ん、どうすれば動くんだ?root化前提?取り出した元の機種とのOSの違いはありそうだな。やり直してみるか。
あと、フィルタリングができないからという理由で使用できない無線LAN。

FCC IDのAPYHRO00186で調べてみると、W-CDMA、GSM以外にもBluetoothやIEEE 802.11 b/g/nでFCCを通過している。

設定メニューには無線LANの設定が無いことから、直接無線LANのON/OFFをできるようなアプリを適当に突っ込んで無線LANをONにしてみると、「管理者によりセキュリティポリシーが適用されました。」というメッセージが表示される。パーミッションの問題?

これって、ハードウェア的にはやっぱり無線LANのモジュール自体は積んでそうだ。root化すれば何か無線LANをONにする方法があるんだろうか?

FCCの資料を見ると、内部写真を見ることができる。これのどれかが無線LANモジュール? ベース機のSH-01Eの写真と比較すれば違いが分かる?

SH-01E、SH-05E、SH-03Fってハードウェア的にはほとんど同じで、ソフトウェアの違いだけのような気がするんだけどなぁ。

案外、root化できれば、CWMでバックアップしたお互いのROMを入れ替えたらそのまま動くんじゃないのかなぁって気がする。

とにかくもう少し調べてみないと・・・。

2013年12月23日 (月)

N-07Dの初期化方法(リカバリーモード)

先日、手に入れたMEDIAS X (N-07D)のリカバリーモードへの入り方について調べてみた。

MEDIASシリーズについては、過去にMEDIAS TAB(N-06D)が不具合連発で困った時にDSに持ち込まずに初期化する方法として紹介している。(MEDIAS TAB (N-06D)の初期化方法

ちなみにMEDIAS N-04Cについても同じ方法でリカバリーモードに入ることができる。

そこで今回入手したMEDIAS X (N-07D)についてである。

結論から言うと、これまでと全く同じ方法であった。やはりNEC製Androidは全機種この方法で統一されているのかも。

音量のダウンボタンを押しながら電源を入れると、ドロイド君が倒れた画面が出てくる。
数秒待って、もう一度音量ダウンを押すと、リカバリーメニューが表示される。

しかし、N-07Dの音量ボタンは薄型化というデザインにこだわった弊害なのか本体サイドではなく、背面の端にあるので、非常に操作しにくい。まるで音量調整はしてほしくないかのようだ。音量ボタンは小さいうえに、特に左手で持った際に、親指をサイドから背面に移動しないと操作できないので、非常に落としやすくなる。しかも親指であの小さなボタンの操作をしないといけない。せめて音量ボタンが左右逆についていればまだ人差し指で操作できたのに。多くの人は左手で持って操作するはずだ。この機種のデザイナーは左利きだったのだろうか。

操作性を犠牲にしてまでこだわる必要があったんだろうか。こんなことにこだわっているから・・・ry

話を戻して、リカバリーモードである。
よく見かける標準的なリカバリーメニューであるが、NEC機の場合は操作する際にパスワードの入力を要求される。

このパスワードは機体1台1台ごとに異なっており、本体のIMEIから生成されている。
16桁のIMEIのうち最初から2桁目、下4~2桁目を並べた4桁の英数字となる。
例としてIMEIが1234567890ABCDEという16桁であれば、パスワードは2BCDとなる。
この4桁を入力し、次にYesを選択することで、完全に出荷状態に戻すことができる。

もし、なんらかのトラブルでAndroidが正常に起動できなくなり、設定画面のリセット操作ができなくなった場合は、この方法で出荷時の状態に戻すことが可能で、DSに持ち込んだ場合も、お姉さんはこの操作をして、出荷状態に戻してくれる。

N-07Dは、IS04やF-05Dに負けず劣らずの発売以来不具合の塊といわれる迷機である。リカバリーモードからの初期化は覚えておいて絶対に損はしない。

以前にも書いたが、他のメーカー機でもリカバリーモードは用意されているので、入り方さえ判明すれば、自分自身で初期化することが可能である。root化されている端末であれば、多くの場合CWMといったリカバリーツールがインストールされていることが多く、そういう場合は、カスタムROMのインストール等といった独自のカスタマイズも可能である。
リカバリーモードへの入り方は、メーカーごとの特徴があるようで、できれば今後、各メーカーごとにリカバリーモードへの入り方というのを調べて、ここで紹介していきたい。

ちなみにこの初期化方法は取説には掲載されていない。メーカーが用意している機能をDSでお姉さんが行っている作業とはいえ、ユーザーには開示されていない方法なので、実践する人は自己責任で行うこと。

ところで、ドコモから4.1へのOSバージョンアップの予定が発表されたのが5月8日、今日は12月23日。すでに半年以上経過している。いったいいつになったらOSアップデートは実施されるんだ?

2013年12月22日 (日)

P-01Dに続いて、SC-05D、SH-06EのSIMロックを解除

先日、P-01Dの再root化とSIMロックを解除したところなのだが、調子に乗って手持ちの機種でほかに弄れそうなものは無いか調べたところ、まだSC-05DとSH-06Eについても弄れそうだったので、チャレンジした。

なお、前回の記事には書き忘れていたが、今回参考にしたのは2ちゃんねるのスレッドと過去ログ。ちなみにSIMロックの解除にはSettings.apkの書き換えが必要。

SC-05Dについては、「GALAXY Note SC-05D root・カスタムROM まとめ」を参照。

いったん、Android 4.0.4 (SC05DOMLPL)の初期ROMを焼き直して、さらにradio.imgだけを別のものに焼き直し、他社SIMを挿入してからServiceModeを起動しロック解除コードを適当に入力、最後にSC-05D純正のradio.imgに焼き戻す。といったプロセスで解除される。

SH-06Eについても2ちゃんねるのスレッドを参照。

root化についても先日root化キットが公開されたのでそれを利用、さらにSIMロック解除についてもワンクリックではないが、キットを作成され公開してくれている人がいる。(転載禁止なので場所だけ紹介。ここ

先にも書いたが、SC-05Dのみロック解除の際にdocomoSIM以外のSIMが必要となるので、将来に備えて解除しておくということはできない。まぁSBMのSIMくらいなら、誰でも周囲に一人くらい持っている人が見つかるだろう。純増No.1らしいし。

自分の場合は、解約済みiPhone4のSIMを使用して確認している。実通話の試験はできないが、自局番号表示もできているし、何より解除コード入力のメッセージが出てこないので、成功しているのだろう。

これで、我が家でSIMフリー化したAndroidは、SC-01C、001HT、N-04C、L-07C、P-01D、SC-04D、SC-05D、SH-06Eの8機種となった。

ドコモ以外にはauの音声回線(パケットなし)しか持っていない自分にはSIMフリー機の需要は実はないのだが、アマチュア無線機の受信周波数拡大改造と同じで、本来できるはずのことができないようになっていて提供されているのは気に入らない。

なお、いつも書くが、この3機種に限らず、これらの作業は端末がいわゆる文鎮化してしまうリスクが常に付きまとう。それだけにうまくいったさいの喜びは大きいが、万が一失敗した際は潔くあきらめることができるか、自力で元に戻せる人のみが許される行為であり、万が一文鎮化した際に、自分やツールを提供してくれている人に責任を擦り付けたり、文置換した端末をキャリアショップ等に持ち込むようなことは決してしないように願いたい。

さあ、次はどの端末をいじるかなぁ。

2013年12月13日 (金)

MEDIAS X N-07Dを入手

先月に入手したAQUOS PHONE ZETA SH-06Eが今年最後のドコモ機の入手だろうと思っていたのだが、本日N-07Dの入手に成功した。

ここまで書けば大阪市近郊のわかる人にはピンとくるかもしれない。

本日オープンのエディオン京橋店、運良く今日は仕事が休みだったので、開店直後に覗きに行ってみた。その代り土日は仕事だけど。

twitterを見ていると前日の朝からもう並んでいる人がいるとかで、転売屋は必死だなぁと思い、おそらく日替わり品なんかは全部買い占められているのだろと予想しながら、店に着いたのは開店の9時を少し回ったころ。

案の定、ものすごい行列で、入店も一階のエスカレーター登り口のみ(店舗は2階、3階)、ちょうど自分が並んだ時には1036番という入場整理券を渡された。

ちなみに来店記念のサラダ油は先着1000名。

ゆっくりゆっくり前に進んでいくと、エスカレーター登り口でサラダ油を渡された。もらわない人がいたのか、実は数に余裕があったのか自分が貰った時点でまだ30くらいはあっただろうか。

携帯電話やAV、ゲーム、おもちゃ関連は2階売り場。店内に入ると既に人であふれている。同じプリンターを何台もカートで運んでいるおっさん。店に入った途端前の人を突き飛ばして売り場へ走っていく目つきの悪い兄ちゃん。

広告に掲載されていた携帯電話は

  • MEDIAS X N-07D、新規、MNP、機種変ともに分割68,800円に70,000ポイント付きか一括0円
  • ARROWS V F-04E、MNP、分割73,080円に75,000ポイント付きか一括0円
  • XPERIA VL SOL21、新規、MNP、機種変ともに分割42,840円に43,000ポイント付きか一括0円
  • htc j one HTL22、MNP、分割30,240円に50,000ポイント付きか一括0円に20,000ポイント
  • iPhone5(64GB)SBM、MNP一括0円に10,000ポイント
  • AQUOS PHONE SS 205SH、新規、MNP、機種変ともに0円、MNPなら50,000ポイント付き

以上の6機種。いずれの機種も13~15日の各日先着各色合計10台、一人一台限り。機種変の場合は現在の機種3か月以上の条件あり。

売り場に行ってみると、幸か不幸かまだいずれの機種も残っていた。とりあえず機種変更を考える。MEDIASかXPERIAとなる。

XPERIA VLはすでに持ってるんだけど、なんか弄るとドコモSIMを認識できるようになるということが判明したので、もう一台予備機があると遊べると思ったのだが、現在保有しているau回線は子供のmamorino2と嫁の回線を除くと3円回線ばかり。ということは機種変更してしまうと3円維持ができなくなり、最低でも983円の費用がかかるようになる。

ということはざっと計算して維持費が327倍に膨れ上がる。

次にドコモ、FOMA回線はそのままにしておきたい。Xi回線ではXPERIA AXで使用のメイン回線以外はデータ契約の月サポで激安使い放題回線なので動かせない。

N-07Dは月々サポートが2,205円ある。一方XPERIA AXの回線は月サポ1680円。これだと事務手数料2000円払っても、毎月500円安くなるので4か月で元は取れる。AXの月サポが残り11ヶ月あるが、これから24ヶ月さらに安くなる。

というわけで、MEDIAS X N-07Dに機種変更決定!

オプコンはあんしんパック、おすすめパック、dアニメ、dヒッツ、dビデオ、NOTTV。

ちなみに自分の分で最後だったらしく、完売の紙が貼られていた。

登録に約1時間かかったが、その時点で他の機種はまだ残っていたようだ。ちなみにチラシには無かったが、auとSBMの5cもMNP一括0円だった。(SBMは写真立て付きだったかも)

受け取りの際に、AXにSIMを戻さないと電話帳だとかFelicaだとかアプリだとかで不便なので、SIMを抜いてと頼んだら、店員に「これっていくらで売れるんですか」と聞かれた。どうやら転売目的と思われたらしい。いやいや、コレクションなので売る気はないんだけどなぁ。転売目的じゃないことを説明して、店員に話を聞くと、やはり転売目的の人はみんなSIM抜きって言うんだそうだ。

明日も明後日も各機種10台ずつ出るみたいなので、ほしい人はどうぞ。日替わり品は並んでいる間に店員が整理券を配っていたけど、同じく広告に整理券と書かれている携帯電話は、店内で店員に在庫の有無を聞いてはじめて整理券を渡された。そういうこともあって、並んでいるときにはてっきり完売したと思っていたのだ。明日から土日なのでまた対応が変わるかもしれないけど。

そういや今日は、別の量販店でもAscend HW-01Eが新規/MNP/機種変一括1円ってのが広告に載ってたな。

MEDIAS Xって発売当時、富士通と並んで不具合のツートップだったやつだよな。バージョンアップで少しはましになってるんだろうか。一応Android4.1へのアップデート予定はあるみいたいなんだが、いつになることやら。っていうかroot取れるの?

過去N-04Cもそれほどいい評価を与えられていなかったが、バージョンアップをすることで、サクサクになるばかりかSIMフリーになってしまったりで、一躍名機の仲間入りをしてしまったことがある。N-07Dが今後のバージョンアップで第二のN-04Cになることを祈っている。

2013年12月12日 (木)

自分用メモ、手持ちスマホの状態一覧

最近、OSを入れ替えたりいろいろと弄っているので、家にあるもの全部を購入順に整理してみた。(嫁使用のもの含む)

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 
機種名OSバージョン  
WS007SHW-ZERO3[es]Windows Mobile5.0 for PocketPC  
M1000 Symbian7.0   
WS020SHWILLCOM 03Windows Mobile6.1 Classic  
HT-03A Android2.3.5rooted 
T-01BDynaPocketWindows Mobile6.5 Professional  
iPhone3G iOS4.2.1JBsimunlock
SO-01BXPERIAAndroid2.3.3rooted 
SC-01CGALAXY TABAndroid2.3.6rootedsimunlock
001HTDesire HDAndroid2.3.3rootedsimunlock
T-01CREGZA PhoneAndroid2.2.2  
SH-03CLYNX 3DAndroid2.2.2  
N-04CMEDIASAndroid2.3.3rootedsimunlock
IS11SXPERIA acroAndroid2.3.4rooted 
IS03 Android2.2.1rooted 
SO-03CXPERIA rayAndroid4.0.4rooted 
L-07COptimus BrightAndroid2.3.3rootedsimunlock
iPhone4 iOS5.0.1JBsimunlock
P-01D Android2.3.4rootedsimunlock
iPhone4 iOS6.1JB 
SO-01CXPERIA arcAndroid4.0.4rooted 
IS04REGZA PhoneAndroid2.2.2  
SO-02DXPERIA NXAndroid4.1.2rooted 
IS12FARROWS ESAndroid2.3.5  
iPhone4 iOS7.0.4  
SC-04DGALAXY NEXUSAndroid4.4rootedsimunlock
SH-12CAQUOS PHONEAndroid2.3.3  
SC-05DGALAXY NOTEAndroid4.1.2rooted 
N-06DMEDIAS TABAndroid4.0.4  
SO-01EXPERIA AXAndroid4.1.2rooted 
SO-01EXPERIA AXAndroid4.1.2  
SH-06DAQUOS PHONEAndroid4.0.4  
P-05DDisney mobile on   docomoAndroid4.0.4  
F-08DDisney mobile on   docomoAndroid4.0.3  
ISW11SCGALAXY SII WiMAXAndroid4.0.4rooted 
SO-03DXPERIA acro HDAndroid4.0.4rooted 
dtab 01dtabAndroid4.1.2  
SOL21XPERIA VLAndroid4.1.2rooted 
iPhone5 iOS6.1.4  
iPhone5 iOS7.0.4  
SO-01DXPERIA PlayAndroid2.3.4rooted 
KYY04URBANO PROGRESSOAndroid4.0.3  
SH-06EAQUOS PHONE ZETAAndroid4.2.2rooted 
                                                                                                                        
こうやって見ると、rootが取れるのにまだ取っていない機種がいくつかあるな。今後、これらの未root機種もroot化していこおっと。

ちなみにiPhone3GはiOSとAndroid2.3.2のデュアルブートである。今度はGalaxy NexusをAndroidとUbuntuのデュアルブートにしたいところ、なんとかできないかなぁ。

2013年12月 4日 (水)

今更ながらP-01Dを弄ってみることにした。

ドコモのダメダメスマホの代表格の一つとして挙げられるパナソニックのP-01D。

なんせプリインストールされているアプリのアップデートすら満足にできないという容量の少なさ、カクカクとしてイライラする操作性、知らず知らずのうちに再起動しているシステム、電話アプリがフリーズしていてかかってきた電話に出られない状況等々。よくもこんな端末を販売しておいて、「世界でスマホを1500万台売る」なんて言えたもんだと思っていたのだが、その後のパナソニックの顛末は知ってのとおり。

我が家でも放置され、ほとんど忘れられた存在であったのだが、先日久々に2ちゃんねるのスレッドを見ていたら、何といったん塞がれていたroot化についても、その後再びroot化できる手法が確立されていたり、システムを調べてみると、/systemがrwでマウントされていたりとか、実に弄るにはいい端末らしい。

rootkitを作ってくれている人もいるので、簡単にroot化できるようになっていたので、早速チャレンジ。

何故かツールを走らせるとWindowsがリブートしてしまうことがあったりで、PCを取り換えたりして3台目のPCによって無事root化。

root化さえしてしまえば、要らないプリインアプリも自由に削除できるので、容量不足も解消できる。これで多少なりとも動作もスムーズになるだろう。

調べてみると、さらにSIMロックの解除もユーザーレベルで可能らしい。ちょっとツール探してやってみるか。

XPERIA rayとそれほど変わらないこのサイズだけは、この機種のメリットなので、少し弄って実用レベルまでもっていけば少しは使えるようになるかも。本体デザインだってパッと見sonyのwalkman Fシリーズそっくりだし(こちらのほうが先に出てるけど)

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

facebook

#XPERIAアンバサダー