太陽黒点 / Sunspot

お天気ブログパーツ

なかのひと

  • 無料アクセス解析
無料ブログはココログ

Google Analytics

« XPERIA NX(SO-02D)とarc(SO-01C)に海外公式ROMを焼いてみた | トップページ | 関西アマチュア無線フェスティバルに行ってきた。 »

2013年7月 2日 (火)

一方面23号を作ってみた

先日、ショッピングセンターのアミューズメントコーナーへ行ったら、クレーンゲームにラジコンのパトカーがあった。

パトカー、消防車、救急車等働く車が大好きな息子のために、ちょっと頑張ってみたら意外に簡単に取れてしまった。

パトカーはトヨタクラウンアスリートと日産スカイラインの2種類。全国警察のシールが付いていて、好みの都道府県警仕様に仕上げることができる。さらにルーフトップに張り付ける数字シールも付いていた。

スカイラインは地元大阪では覆面車しか見たことがない。白黒といえばクラウンばかりだ。せっかくなので大阪府警仕様にすることにした。パトカーのルーフに書かれてある文字は所属+数字なのだが、ラジコンについているシールは数字のみ。これでは地元警察署のパトカーには仕上げられない。

そこで、ルーフの文字が数字のみで完結させられる、機動警ら隊(大阪以外の地域では自動車警ら隊等いった名称だったりする)仕様にすることとし、数字が簡単に貼ることができる、第一方面機動警ら隊の一方面23号とすることとした。これならルーフの数字は「123」ですむ。

左右のドアに大阪府警の文字を入れ、ルーフに一方面23号を表す123の文字を貼りつける。
というわけでできたのがこれ。
1231
1232
大阪府警のパトカーはフロントガラス左上と後部ガラス中央上に無線局名が白文字で書かれてあるので、それを再現して少しだけリアルに。

まぁたぶん実際の一方面23号は昇降式の赤色回転灯を装備しているだろうけど、それは仕方ない。ドアミラーもたぶん黒だし、助手席側には補助ミラーだって付いてるし、そもそもクラウンであっても車種、グレードも違うかもしれない。

ちなみにこのラジコン、走行時はヘッドライトと赤色灯が点灯する仕組みだ。フロントグリル前にあるはずの赤色灯が無いので、LEDで点灯させたいところ。無線のアンテナも付いてないし、ラジコン用の受信アンテナは車内に内蔵されているのだろう、これをルーフトップからまっすぐ出してやればよりリアルになって、操縦可能距離も延びるだろう。
ついでに大阪では見たことがないスカイラインもどさくさに紛れて大阪府警仕様にしてしまった。
普段街中で見かける大阪府警のパトカーがラジコンとなって自分で動かせるのだ。こんな感じでも子供は大喜び。

次は救急車、消防車だな。

« XPERIA NX(SO-02D)とarc(SO-01C)に海外公式ROMを焼いてみた | トップページ | 関西アマチュア無線フェスティバルに行ってきた。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一方面23号を作ってみた:

« XPERIA NX(SO-02D)とarc(SO-01C)に海外公式ROMを焼いてみた | トップページ | 関西アマチュア無線フェスティバルに行ってきた。 »

facebook

#XPERIAアンバサダー