太陽黒点 / Sunspot

お天気ブログパーツ

なかのひと

  • 無料アクセス解析
無料ブログはココログ

Google Analytics

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月に作成された記事

2012年6月30日 (土)

隔週刊 銀河鉄道999 DVDコレクション 購入

デアゴスティーニから発売になった「隔週刊 銀河鉄道999 DVDコレクション」を買った。というか定期購読申し込んでしまった。

デアゴスティーニの本を定期購読するのは、一昨年の「週刊宇宙戦艦ヤマトオフィシャル・ファクトファイル」以来二度目。

ヤマトが出たときに、いつか必ず999も出るだろうなとは思っていたけど、案の定出てきた。特典が999のパス(定期)、これも狙い通り。

小学生だった当時、アニメグッズショップへ行って、999のパスを買ったのを思い出すw

解説本にテレビ113話+総集編+スペシャル3本の合計117話を毎週3話ずつ収録したDVDが付いてきて、創刊号は790円、以降1,790円で全41号。全部で74,180円

数年前に東映から出た「銀河鉄道999 COMPLETE DVD-BOX」が確か1巻20,000円くらいで113話全6巻なので、揃えると10万円を超えてしまうことを考えると、ずいぶんお得な感じがする。

ちなみに解説本としては、まだ創刊号しか読んでないけれども、1stインプレッションとしては、ヤマトに比べるとずいぶん内容が薄い。999解説本としては、以前に出ていた宝島別冊のムック本の方がうんと濃い。まぁメインはDVDだからなんだろうけれど。

ちなみにDVDはまだ見ていない。ってか、これDVDケースを固定しているブラスチックカバーをどうやって開封するかだよなぁ。あと別注している特製バインダーへもどうやって綴じるんだろ? 読者の多くの人がいかにきれいな状態で保存するかを考えると、この2点ってかなり悩むことになるような気がするんだけど。

今回999がDVDコレクションで出てきたけど、これがありだとすると、昨年完結したヤマトだって、今度はDVDコレクションでもう一度ってこともあり得るよなぁ。

2012年6月27日 (水)

28日から「ドコモの家族セット割」が始まるらしい(関東甲信越限定だった)

docomo auスマートフォン取扱店 ケータイショップ カスタネットのブログによると明日から、「ドコモの家族セット割」というサービスが始まるらしい。ドコモのオフィシャルサイトにはまだ掲載されていない。

同一日、同一店舗でファミリー割引のグループ内で2回線以上の機種購入でそれぞれ10,500円引きになるらしい。

対象機種はタブレット・データカード・ルーター・フォトパネルを除く全機種だとか。

現在関西限定で行われている「関西限定Xiスマホ家族でいっしょキャッシュバック」キャンペーンの対象をXiだけでなくFOMAにも拡大して、金額を倍増し全国展開するといった感じだろうか。関西だけ併用できるとかってあるのかな?

これで、バリュー一括で10,500円の価格が付いている端末を見つけたら、2台まとめ買いすれば無料ってことになるのかな?

そろそろ旧acroとかPlayとか安くならないかなぁ。何か安くなる前に市場から消えそう。

6月28日追記、docomoのwebサイトによると、関東・甲信越地区限定らしい。関西地区には引き続き「Xiスマホ 家族でいっしょキャッシュバック」が行われる。残念。

2012年6月19日 (火)

Xi、料金プランの変更タイミングはいつがいい?

先日の記事で検討した、GALAXY noteの料金プラン変更。

現在、GALAXY noteは、総合プランでタイプXiにねんとXiパケ・ホーダイ・ダブル、MEDIAS TABがXiデータプラン フラット にねん。

この2回線でプラスXi割にしてあり、GALAXY noteは使わなければ5円、MEDIAS TABは使い放題で5円回線となっている。

現在Xi同士で組んでいるこの割引サービス、FOMAとXiに組み替えると、GALAXY noteも205円で使い放題の回線になりそうということで、プラスXi割の組み替えを検討中。

いつもメインで使用している回線がFOMAのパケ・ホーダイ回線、もう一回線はXPERIA NXを50円維持している回線がパケ・ホーダイ ダブルであるので、この2回線を主回線にしてXi回線をそれぞれ組み合わせればOKということになる。

先日、GALAXY noteとMEDIAS TABを契約する際に枠の関係でいったん家族に名義変更してあったXPERIA NXの回線を再び自分名義に戻し、準備は完了。

そこで問題なのは、GALAXY noteのプラン変更のタイミングである。タイミングを間違えると同一月内にパケットのプラン料金が二重課金されてしまう問題がドコモにはある。

一応、現在考えているのは、今月末日に現在の総合プランでXiパケ・ホーダイ・ダブルから、Xiデータプラン2 にねんにいったん変更、そのまま翌月適用でXiデータプラン フラットにねんを予約。翌月からプラスXi割の組み合わせを変更する。

これで支出は最小限に抑えられると理解しているんだけど、これで本当にあっているんだろうか?

2012年6月17日 (日)

GALAXY note(SC-05D)用ケースを2種類買ってみた

GALAXY note(SC-05)用にケースを買ってみた。

一つ目はZENUSのGalaxy Note Masstige Stripe Diary 手帳タイプというもの。

Notecase_2

GAALXY noteがまさに手帳になる感じ。本体がそのまま取り付けられるんだけど、ホールド感がいい感じで、また内側にはカードが数枚収納でき、ストラップが取り付けられるところもメリット。ちょうとA6サイズのシステム手帳を持ち歩く感じで気軽に持ち歩けそう。

定価は5,980円らしいけど、先日の楽天の半額セールでうまく購入できた。

もうひとつは、テプラでおなじみのKINGJIMの製品で、ノートカバーアンティークというもの。

掲示板2ちゃんねるのSC-05Dのスレで紹介されていた物で、これのA6タテ型、2冊収納タイプ(1873)、これがちょうどSC-05Dを入れるとぴったりのサイズということだったので、早速東急ハンズへ行って、実物あわせをして買ってきてみた。

SC-05Dを入れてみたのが下の写真

Dsc_0117

本当、ぴったりである。なお、ペンホルダーもあるので、紙用のペンはもちろん、GALAXY note用のペンを買っても収納可能である。ThinkPad Tablet用のデジタイザー・ペンが非常に使いやすいらしいが、これも収納可能だと思う。

これでアナログノートとデジタルノートをうまく使えそうな感じ。紙のノートを最近はやりのスマホ連動でデジタル取り込みできるタイプのノートにすれば、より便利かも。

仕事場ではこちらのノートカバー、紙のノートが要らない場面では前記のケースと使い分ければよさそう。

ちなみにGALAXY noteのケースには裏蓋一体型で取り替えるタイプの物や、純正裏蓋を装着した状態で、取り付けるケースなどいろいろなタイプの物が出ているが、グローバル版のGALAXY noteとSC-05DではNFCのアンテナ位置やワンセグ用アンテナの有無等で、グローバル版の裏蓋やケースはSC-05Dでは使えない場合があるので要注意。

これでSC-05Dを本当の手帳として使う準備ができはじめた。あとは料金プランを変更し、Xi割の格安使い放題を用意すればよし。

2012年6月13日 (水)

Androidを使い始めて丸二年が経って、一番上達したのは・・・

今日は2012年6月13日、初めてAndroidスマートフォンHT-03Aを買ったのが2010年5月30日、そのときの話はここ

機種変更一括0円でひっそりと売られていて誰も見向きもしないHT-03Aを、料金プランをベーシックからバリューにするために(もちろんそれだけではないけど)もらってきたのだった。

それまでもスマートフォンやPDAといったモバイルガジェットには手を出していたが、そのOSはWindowsCE(WindowsMobile)、Palm、Symbian、iPhoneOSといったものばかり。当時日本国内ではAndroidOSを搭載したものはHT-03AとXPERIA(SO=01B)のみ。4月にXPERIAが発売になったのが大きな話題として取り上げられ、ようやく世間一般にスマートフォンといったものが認知され始めた頃。

そろそろAndroidにも興味がわき始めたころで、機種変0円という条件で飛びついたのが初めて手にしたAndroid機HT-03Aだった。

あれから2年、その後手に入れたAndroid機はXPERIA(SO-01B)、GALAXY TAB(SO-01C)、2011年にはDesireHD(001HT)、LYNX 3D(SH-03C)、MEDIAS(N-04C)、XPERIA acro(IS11S)、IS03、XPERIA ray(SO-03C)、今年に入ってからはOptimus Bright(L-07C)、P-01D、XPERIA arc(SO-01C)、XPERIA NX(SO-02D)、ARROWS ES(IS12F)、GALAXY nexus(SC-04D)、GAALXY note(SC-05D)、MEDIAS TAB(N-06D)と16台(他に家族用にREGZA Phone(T-01C、IS04FV)、AQUOS PHONE(SH-12C)があり)になってしまった。(Android以外のスマホではWindowsMobileのT-01B、iPhone4が3台の4台)

しかもそのほとんどが0円から数千円の範囲内で入手した物ばかり。ってか1万円以上出したのってたぶんXPERIA rayとT-01Bだけだと思う。

もはや完全にAndroid機ばかりである。二年前、まさかこんなことになるとは夢にも思わず。

ちなみに2年間、20台のスマホを入手してきて自分自身が一番進歩したのは、液晶保護シートの貼り付け方だったりする(笑)

いや、ほんと最近すごいきれいに貼れるようになったんだって。

2012年6月12日 (火)

SC-05DとN-06D、Xi割での支払い料金を再検討してみる

やっぱり、更新しないとアクセス数が落ちるなぁ。

さて10日が過ぎて、先月分のドコモの請求料金が確定した。

先月のMNP祭りで契約したXiの2回線(GALAXY noteとMEDIAS TAB)も初めての請求。

My docomoで確認してみると確かに月々サポートがすごい金額となっているうえに、MEDIAS TABの方はプラスXi割が適用されている。日割りになっているので満額適用ではないがこの金額は凄い。

2回線とも請求金額はほぼ契約事務手数料とユニバーサル料金のみの金額となっている。これだと間違いなく来月以降はユニバーサル料金だけの請求となる。

現在Xiの2回線はGALAXY noteが総合プランでパケホーダイ ダブルとMEDIAS TABがデータプラン フラット にねんでの契約、この2回線でXi割。月々サポートはGALAXY noteが4,095円、MEDIAS TABが5,040円。

これだと各回線とも5円で維持でき、なおかつMEDIAS TABの方はフラットで使い放題となる。

さてドコモのXi割はプラスXi割となってから親回線がFOMAでも申し込みできるようになった。

FOMAの条件はパケ・ホーダイ ダブルでも可能。この場合Xiのデータプランフラットにねんの料金は2,980円ではなく3,980円と1,000円高くなるが、計算が間違っていなければ、SC-05Dをデータプラン フラット にねんに変更してFOMA回線と組み合わせた場合のプラスXi割での月額支払料金は205円になるはず。MEDIAS TABの方は親回線がXiだろうがFOMAだろうがユニバーサル料金だけになるはず。

手持ちにはFOMA回線でパケ・ホーダイ回線とパケ・ホーダイ ダブル2の回線があるので、現在のXi同士でのXi割をやめてFOMA x XiのXi割を2ペアにした方が、毎月の支払いが10円から210円になるが、これで2回線ともフラット回線で維持できるんじゃないか?

回線を維持するためだけが目的なら5円x2回線でもいいけど、使うことも考えたら210円で使い放題2回線の方が圧倒的にお得だよなぁ。

これって計算合ってるよなぁ。

来月からGALAXY noteもデータプランに変更するとするか。

2012年6月 7日 (木)

今更だけどXPERIA(SO-01B)がオンラインで7,350円

本日リニューアルされたドコモオンラインショップでソニエリのXPERIA(SO-01B)が新規、機種変ともに89%OFFの7,350円で販売中。

市場からはさすがに消えたっぽいけど、まだ在庫があったんだなぁ。

もっとも大阪市内のドコモショップで未だにT-01AとSH-10Bの新品在庫を売っている店があるけど・・・しかも定価販売なんだよなぁ、いつまで売れ残るんだろうか?

ちなみにオンラインショップで購入できるSO-01Bは当然ながらドコモ公式のAndroid1.6バージョン。ドコモ公式バージョンアップでは2.1までだが、カスタムROMや海外版X10の公式ROMを入れることで2.3までは普通に使用可能。

さすがに今となっては古い端末ではあるけれど、必要最低限の基本的な物は揃っているし、まだまだ十分遊べると個人的には思ったりも。HT-03A、iPhone等を無視するわけではないけれど、今の日本国内でのAndroid、あるいはスマートフォン全体の普及はこの端末があったからこそ。

そういった意味ではメモリアル的な端末でもあり、ドコモポイントが余っちゃってる人や、弄りまくり用、Androidの勉強用というには入手しておいてもいい端末なのかも。(いやいや、うちにはもうあるから)

でも7,350円で売れるかなぁ?M1000みたいにポイント交換で配るくらいしちゃえばいいのに。

ちなみにオンラインショップでは他にもフィーチャーフォンのセパレート端末F-04Bなんかも3,150円で売られてたりしたんだけど、もう既に無くなってる。おそらく瞬殺だったんだろうなぁ。

2012年6月 4日 (月)

6月1日からの月々サポート金額、メリット少ないなぁ。

先日、「docomoのMNP月サポ増額はいよいよ終わりらしい」という題で、MNPした場合の月々サポートが月額2,100円増額されているキャンペーンが無くなるらしいという話を書いたが、6月1日を迎えて、やっぱり延長はされずに、キャンペーンは終了したようだ。

5月31日までは、どの機種でも一律2,100円増額だったのが、現在では機種ごとに定められたサポート金額となっている模様。

詳しい金額は、ここなどで見てもらえばわかるけれど、ずいぶん減額されている。月々サポートの金額が増額されたのはP-05D、L-02D、SH-04D、P-04Dの4機種のみだが、MNPについては2,100円の増額の分から見ても増えたとは言えない。

MEDIAS TABは5,040円から3,780円、GALAXY noteは4,095円から3,255円になっている。

なお、現在ドコモが実施中のキャンペーンは以下の通り

セット割 、スマホかiモードケータイとタブレットかデータカード、ルーター、フォトパネルの2台を同日、同店舗、同一名義で購入すると5,250円引

ご愛顧10年Xiスマホ割 、継続利用期間が10年以上の回線でXiスマホを機種変もしくは契約変更で購入した際に月々サポートが最大5,040円増額(毎月210円増額)

はじめて2年Xiスマホ割 、継続利用期間が23~25か月目にXiスマホを機種変もしくは契約変更で購入した際に月々サポートが最大10,0840円増額(毎月420円増額)

U-25Xiスマホ割 、契約者が2012年6月1日現在で25歳以下ならば、Xiスマホ購入時に月々サポートが最大5,40円増額(毎月210円増額)

キャッシュバック 、端末購入サポートで購入している回線をXiスマホに契約変更すると、端末購入サポート解除料をキャッシュバック(他のキャンペーンとの重複適用不可)

プラスXi割 、2回線目にXiタブレットかXiルーター等のXiデータ契約の回線をセットで、Xiの毎月の定額料金が値引き

関西限定Xiスマホ家族でいっしょキャッシュバック、タブレットを除くXiスマホを家族と一緒に購入すると1回線につき5,250円キャッシュバック

だいたいこんな感じ。一応、機種を選べばフラット契約で5円回線も出来なくはないけれど、先月までに比べれば大幅に減少している。計算が間違ってなければたぶん5円維持が出来るのはMEDIAS TABをデータ契約したときのみ。

先月までのMNPで転入してくる人を歓迎するための割引が毎月2,100円の増額、そして2年経って縛りが無くなったと同時にMNPされるのを防ぐための割引が毎月420円の増額で、10年超えの回線をつなぎ止めておくための割引が毎月210円の増額。

絶対におかしいだろ、これ。

10年超えの回線保有者には、5,000~10,000ポイントくらいで欲しい機種を配るとかくらいしてくれてもいいと思うなぁ。だってファミ割+(新)いちねん割引で50%OFFの場合に他の人と違って、ファミ割MAX50の契約解除料金がかからないくらいしかメリット無いでしょ。

今の割賦販売になる前は、継続利用期間によって端末の価格って違ったけど、なんであれやめたんだろ?

元々基本料金半額ってのは継続利用10年超の回線への割引サービス(ファミ割+いちねん割)だったのが、SBMが始めた2年縛りでいきなり半額になるってのが他社にも拡大して、現在は事実上の基本料金になっているわけだから、継続利用割引サービス って全くといっていいほど意味が無くなってしまっている。

ちなみに各社の契約回線での10年超え回線の割合ってどれくらいなんだろうか?

ちなみに、6月に入って最初の土日、関西資本の量販店のリニューアルオープンした店舗では相変わらずGALAXY noteが5月と同じ価格で売られていた。MNP一括だと表示価格から35,000円引きって書いてたけど、あのPOPの価格から35,000引きなら0円ってことになるけど、どうなんだろ?

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

facebook

#XPERIAアンバサダー