XPERIA acro HD au版とdocomo版
今週、auとdocomoからXPERIA arc HDが出揃った。
基本的に同一のハードウェアだが、無線の規格が違うために使っているCPUが違う。
どちらも1.5GHzのデュアルコアCPUでアメリカQualcomm社のSnapdragonだが、au版はMSM8660、docomo版はMSM8260というものを使っている。
MSM8260はHSPA+、MSM8660はHSPA+、1xEV-DO Rev. Bのマルチモードでの通信に対応しているということで、ひょっとしたらau版ってゴニョゴニョできればFOMAカードでも動く?
あとの違いはというと、au版がRouge、White、Blackの3色、docomo版がBlack、Aqua、Sakura、Ceramicの4色が用意されていること。旧acroの方はそれぞれauでしか無い色、docomoの方でしか無い色がそれぞれあったのだが、今回はdocomoのAqua以外は同じ色っぽい。
あとはリアカバー、もちろんそれぞれのキャリア名が入るのだが、他にはdocomo版にはモデル名(SO-03D)が入り、au版にはGoogleロゴが入る。
このGoogleロゴについては、旧acroやGALAXY SII WiMAXとLTE、Optimus XとLTE、そしてたぶんARROWS ESとμも。au版には必ずGoogleロゴが入っているがdocomo版には無い。
ちなみにau版は大阪でも発売早々MNP一括0円で販売されている店があった。docomo版は60000円超え。NXのホットモックを弄っていたら欲しくなってきたぞ、やばい。維持費はたぶんほとんど同じ。ただdocomo版の方はMNPすれば月々サポートが2100円増しなので、かなり安くなるはず。
先週、NXを買った店のMNP40000円引き+一括払い5,000円引きってまだやってるのかなぁ。MNPの弾はあるんだけど、一回線名義変更して空けないと、ってオイ!
話は変わって、昨日見てきたご愛顧割の対象機種は、別の店ではのきなみ7,980円。さらに別の店ではarcのみ5,980円で売られていた。昨日見てきた4,980円の方が安い。
妻の調子が悪いというT-01Cの代わりにするなら何がいいんだろう。Felica付きは外せないらしいというので、MEDIAS WP(N-06C)、AQUOS PHONE f(SH-13C)、AQUOS PHONE(SH-12C)、F-12Cの中から選ぶとすれば何がいいんだろう?
PS. ようやく大阪でもIS05の機種変更0円が出始めたのを確認。
« ドコモスマホ、またまた値下げ | トップページ | 各社、プリペイドからのMNP封じ始まる »
「DoCoMo」カテゴリの記事
- カードケータイ KY-01Lでドコモメールの着信通知を可能にする(2019.01.27)
- 今年買ったデジタルガジェット #2018ガジェ収め(2018.12.24)
- めっちゃ古い携帯?(2018.12.16)
- ワンナンバーフォンを買ったよ(2018.10.30)
- キッズケータイF-03JはAndroid搭載、Twitterを利用してみる(2018.05.08)
「スマートフォン」カテゴリの記事
- カードケータイ KY-01Lでドコモメールの着信通知を可能にする(2019.01.27)
- 今年買ったデジタルガジェット #2018ガジェ収め(2018.12.24)
- めっちゃ古い携帯?(2018.12.16)
- カードケータイKY-01Lを使い出して一週間たった。(2018.12.03)
- ワンナンバーフォンを買ったよ(2018.10.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして。
MNPをよく使ってられるますね
昔から、ドコモを使い続けて、先日、N-04Dを買いました。
しかしバッテリーが持たなくてハズレを引いたようです。
acroHDに、同じ電話番号、メルアドを使いたいのですが、どうにかして安く変える方法は
ないでしょうか?
正直に機種変更すると、二台分の出費になるし、嫁の許可が出ないんです(ーー;)
もしご存じなら教えて下さい。
投稿: のぶ | 2012年3月17日 (土) 09時35分
のぶさん、やはり何らかの回線を準備してdocomoにMNPするのが一番ですかね。
とりあえず、KDDIかSBMでプリペイドを開通させ、そこからMNPでしょう。
少なくとも、正直に機種変更するよりは端末も安く入手できるはずですし、
MNPからのacro HDなら維持費はたぶん5円じゃないですか?
これでFOMAカードを差し替えて、一回線は寝かせばどうでしょうか。
投稿: xpf | 2012年3月18日 (日) 01時24分