太陽黒点 / Sunspot

お天気ブログパーツ

なかのひと

  • 無料アクセス解析
無料ブログはココログ

Google Analytics

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月に作成された記事

2012年1月31日 (火)

携帯電話の保証サービスを解約してきた

今日は、仕事が終わってからソフトバンクショップとauショップをはしごしてきた。

目的はそれぞれの回線の不要なオプションサービスを解約するため。

まずはiPhone、あんしん保証パックと来月より適用されるはずのWホワイトの解約。

ショップに行ってお姉さんに用件を伝え、免許証を提示する。

あんしん保証パックはまだ無料期間中だったけれど忘れてしまうといけないので早めに解約、Wホワイトは既存回線で申し込みすると翌月適用、今月14日の機種変更時に0円の条件として申し込みさせられていたはずだったのが、お姉さん曰く「申込がされていない」とのこと。

iPhone4機種変0円の時に書いたけど、やっぱり店員のミス、元々申し込みされていなかったらしい。

次いでauショップへ。こちらも安心ケータイサポートの解約が目的。

ソフトバンクショップから一番近いauショップをソフトバンクショップの手続き中に、ショップ設置の無線LAN回線を使いiPhoneで検索しておいたので、その店へ直行したら何とシャッターが降りている。時刻は19時02分頃。定休日かと思ってシャッターを見たら営業時間が19時まで。ちょっと早すぎないか、こんな時間だと仕事帰りのサラリーマンは立ち寄れない。急遽別のショップへ転進。こちらは20時までの営業でなんとか間に合い、無事に手続き終了。うっかりしていて申込から一ヶ月を経ってしまっていたので無料期間は終わっていて課金が発生してしまっていた。しかもauは丸々一ヶ月分課金だとか。ドコモは日割りなのにねぇ。しかもauショップの店員さんは全員お兄さんより少し年上の人ばかり。お姉さんは一人もいない。残念。

後残るはドコモの各回線の保証サービス、こちらも早めに解約しないと。

帰宅したら昨夜ヨドバシドットコムで注文していたmamorino2用の液晶保護シートが到着していた。PCからポチったのが昨夜22時57分、自宅に届いたのが19時24分。21時間と27分で到着。早っ!350円の商品を送料無料でこんなに早く届けてくれるとは。

履歴を見直してみたら商品確保が13時過ぎ、16時31分に出荷のメールが届いていた。それから3時間弱で自宅に到着。

荷物を持ってきてくれた人は、いつもは宅配便の運転手さんで、インターホンでも飛脚便なり猫を名乗るんだけれど、今日は「ヨドバシカメラです」と名乗ったとか。飛脚便とか黒い猫じゃなくヨドバシカメラの中の人(or下請け)が直接配達しにきたって事?

2012年1月30日 (月)

京セラドーム、ヤマダ電機蚤の市に行ってきた

土日に京セラドーム大阪で開催されていたヤマダ電機の蚤の市

大阪にて開催されるのは初とのことで、自分が行った+2ちゃんねる、Twitterから拾った情報(注意書きがない物は機種変の価格を掲載している)

ドコモは初日にSO-01B、T-01C、SC-02B、L-04C、SH-03Cが機種変一括0円、N-04Cが2800円、L-07Cが4800円。うちSC-02BとL-04Cは営業開始後数分で転売屋に全て持っていかれる。SC-02B欲しかったなぁ。その後SH-03C、SO-01B、L-04Cについても正午を待たずに転売屋に持って行かれる。N-04Cについても土曜日のうちに完売。

その後タイムセールで、L-07Cが2800円、P-07Bが0円、タブレットの商品券バックが1万がタイムセールで2万になった程度。P-07Dもタイムセールで0円で出てきたけどゴミ付きだった。誰も買わないって。

二日目は機種変は現在の機種が3ヶ月以上使用の回線のみという条件が付加された。乞食転売屋対策か。

P-07Dが前日に続き19800円、L-07Cが4800円、タイムセールはL-07CがKARAの背面パネル付き4800円だとかギャラタブ、Optimus Tabが新規0円等々、なんとF-07C(Windows7携帯)が0円というのがあったらしい。これ欲しかったなぁ。他にはSH-01Dに30000円CBが付いたりしていたけど、一台も売れていなかったはず。

SBMについては初日iPhone4 8GBが0円、32GBが9800円、003SH、005SH、006SH、007SHが0円、午後からは006SHと007SHの機種変0円は中止、翌日は復活。未確認だけどHONEY BEEも0円だったと思う。006SHとか007SHは月980円引きの機種だけど1ヶ月と1日制限にひっかかるので手が出せず。

KDDIについては初日午前中IS05がゴミ2点(本読みと写真立て)付きで4800円。さすがにこれでは売れないとわかったのか午後からは単品0円。機種変0円は翌日までずっとこれのみだったぽい。IS05どれだけ在庫余ってるんだろ。その他はGALAXY SII WiMAXがMNP一括0円、IS11SがMNP一括0円くらいしか無かったような。

SBMが白と黒のコスチューム、Yahoo!BBが赤と白。隣のドコモが赤と白なんだけど、一部の男性は黒地に白の服。二人並んでるとどっちがどっちかさっぱりわからん状態。

蚤の市(別名ゴミの市)のメインはヤマダ電機の不良在庫処分。

噂には聞いていたけど、これを狙ってきている転売屋がすごいすごい。どう見ても一般市民じゃない。同一の商品を20も30も台車に積み上げてる人が多い多い。商品なんて確認もせずに、陳列棚にある商品を片っ端から自分の台車に積み上げてる。特に中国人。なんだありゃ。新しい品物が奥から出てきたとたんに20人ほどが一斉に商品に飛びかかり争奪戦が繰り広げられる。まるでラグビーを見ているかのような肉弾戦で、商品を持ってきた店員が吹き飛ばされて陳列棚に叩き付けられていた。

確かにお得な商品もあるにはあるんだけど、冷静に見ると普通にネットショッピングで買った方が安い物もあったり。フットマッサージャーとか欲しかったんだけど、無かったなぁ。

その他各メーカーブースではコンパニオンのお姉さんが一時間毎にいろいろなイベントを行ったり、タイムセールが行われていて、イベントではおみやげもあったりで子供連れで来てもそれなりに楽しめるイベントだったとは思う。それとNECのお姉さんがエロかった。お父さんの視線は釘付け。

うちの子供はドコモのビンゴゲームで電動歯ブラシをゲット。

イベントスタジオではいろいろな有名人のライブなども行われていた。いろいろな人が来ていたけど一番の収穫は生八代亜紀が見られたことw

自分の収穫は、テレビのビデオ入力端子に接続するタイプの外付けのワンセグチューナー、ARIONのDB-100Jというもの。ネットを調べてみると2006~2007年頃の製品で20000円程度していたものらしい。ヤマダ電機の値札は展示・在庫限りで16,800円だったが、これが1,500円。現在自家用車の後部モニターにはパナソニックのゴリラのテレビ出力を入力しているが、このチューナーをつなげば、ゴリラとは別に受信可能となる。

あと、P-07Bとか、mamorino2とかbiblio Leafを0円でもらってきたくらい。P-07Bは現在使っているP-01Aの代わりにと思ったんだけど、あまり入れ換えるメリット無さそう。mamorino2は子供に持たせようかと。biblio Leafは別にどうでもよかったんだけど、現在キャンペーンで2年間の維持費が完全0円(ユニバーサル料のみ)、通信費も0円で、2年経てば解約にも解除料がかからない。しかもmamorino2とセットで商品券くれるって話だったんだけど、ちょっと交渉したら2台で20000円分くれるってことになったのでw

でも周り見ていると上には上がいる。一人で両手にいっぱい各社の携帯電話の袋をぶら下げてる人がぞろぞろ。あれが2ちゃんねるで言うところの携帯乞食ってやつか。カードケースの中にSIMカードが何枚も入ってて、どのカードをどの機種へとか店員に説明する人、クリアファイルから家族名の委任状を束で出す人などなど。とても真似できない。

ちなみにKDDIは登録作業に3時間も待たされた。自分より受け付け番号の後の人がどんどん商品を渡されていく。当初1時間で完了するって言われてたのに、3時間以上もかかったので文句言ったら、お詫びのひと言もなく「はぁ?」とか「へ?」って言われた。カチンと来たので「さんざん待たせといた客に向かって「(°Д°)ハァ?」って口の利き方があるか、責任者呼んで。」って言ったら、「自分が責任者なんで。」って言われた。最初の受付の時の販売員さんは感じよかったのに、たった一人の対応でめっちゃ気分悪くなった。

ドコモの代理店やってる丸紅テレコムとの接客のあの差は何?

ティーガイアがやってる販売店は今後絶対利用しない!

あと、何を見ていてもフレッツ光とYahoo!BBのセットがうざいくらい声をかけてくる。石を投げればフレッツ光の販売員に当たるくらい。冷蔵庫見ててもフレッツ光とYahoo!BBの契約で30000円引きとか声をかけてくる。冷蔵庫買うのにブロードバンドいらんだろ!

2012年1月23日 (月)

iOS5に保存される位置情報履歴?

昨年の4月頃にiOS 4 以上の iPhone や iPad 3G が位置情報の履歴を端末内やPCに保存していたということが問題になった。当ブログでもこことかここで取り上げている。

この問題が騒ぎになってからアップルでは

一年近くの長期間位置情報を記録していたのはバグ

ユーザーが位置情報サービスを無効にしていても記録を取っていたのはバグ

位置情報をオフにした場合はキャッシュをクリアする

iTunesでPCに位置情報の履歴がバックアップされるのはバグ

次のiOSメジャーリリースでは端末内に保存される位置情報履歴も暗号化する

と発表し(ソースはここ)、iOS4.3.3でこれらの問題を修正しているらしい。

次のiOSメジャーリリースってiOS5のことだよなぁ。

修正前のiOS4では

/private/var/root/Library/Cache/locationd/consolidated.db

/var/root/Library/Cache/locationd/consolidated.db

この2ファイル内をSQLiteのブラウザ等で覗いてやると基地局情報の履歴等が保存されていた。

iOS5ではどうなったのかと、少し探してみると、iOS4の時と同じ名前のファイルが存在したが、「CellLocation」等といったテーブルそのものが無くなっており、暗号化とか言う以前にこのファイルには記録されていないようだ。

ところが、同じディレクトリ内に

cache_encryptedA.db

というファイルがある。

このファイルをSQLiteのブラウザで開いてやると、consolidated.dbと同じように「CellLocation」、「WifiLocation」等々といったテーブルがあり、同じように、MCC、MNC、LAC、CI、Timestamp、Latitude、Longitude等々といったデータがそのまま記録されているのがわかる。

まだ詳しくは見ていないので、どれくらいの期間保存されているのかとかどういったタイミングで記録されているのかとか、どのテーブルが何のデータを記録しているのか等々の詳細はわからないが、記録されている緯度経度を見てみると、自宅の最寄りの基地局の位置や、先週出張で行った東京方面の位置、自宅の無線LANのMACアドレスなどが確認できた。

暗号化されてるようには思えないんだけど・・・

ちなみにこのデータは「iOS 5:位置情報サービスについて」の「クラウドベースのWi-Fi と基地局位置サービス」にある

「位置情報サービス」がオンの場合、デバイスは、公衆 Wi-Fi アクセスポイントとモバイル通信網の基地局の位置情報のクラウドソースデータベースを補強するために、近くの公衆 Wi-Fi アクセスポイントとモバイル通信網の基地局のジオタグ付きの位置情報を、匿名の暗号化された形式で Apple に送信します。さらに、物理的に移動 (車で旅行など) しているときに「位置情報サービス」がオンになっている場合、GSP が有効になっている iOS デバイスは、クラウドソースの道路交通情報データベースを構築するため、GPS の位置情報と走行速度の情報も、匿名で暗号化された形式で Apple に定期的に送信します。Apple が収集するクラウドソースの位置情報データは、個人を特定しない形式で収集されます。

で使用するためだと思われる。昨年の問題発覚以降こういう説明を出すようになったらしい。

2012年1月22日 (日)

P-01Dが機種変更一括0円

2ちゃんねるの携帯板、西日本docomo買増スレに書き込まれていた情報で、ケーズデンキ奈良本店でこの土日新規機種変全機種1万円引き、通常ケーズで機種変一括9500円として売られているP-01Dが0円になっているという情報があった。

P-01Dといえば、Panasonicの出している小型のAndroidスマートフォン、コンパクトで使いやすいMyFitスマートフォンというコピーで売られているが、言葉とは裏腹に非常に駄目駄目なことで知られるスマートフォンである。

もともと定価も他機の半額近い値段であるが、とにかく使いにくかったりバグが多かったりでどうしようもない機種。こんな機種を日本を代表する携帯電話機メーカーが出していること自体がどうしようもない状況で、こんな機種を出しておいてよく海外展開なんて考えるなってレベルで、このサイトではワーストバイとまで言われている。

別件で近所のケーズデンキに行ったところ、こちらでも一括0円で売られていることを発見。

駄目駄目機種でも月々サポートの対象機種ではある。自分のメイン回線と妻の回線は、月々サポートの対象外機種をこれまで使用しているが、このP-01Dに変更すれば月々サポートの適用で毎月840円の値引きが受けられる。

店員に条件を確認したが特に大きな条件は無く、代理店が開設しているサイトのアプリを一つだけインストールすることと、現在の使用機種を半年以上使っていることだったが、こちらについては交渉してみたところ4ヶ月でもOKとなった。

現在使用中の機種が電池切れをおこした際の対策として、予備電池を買うことも検討していたが、電池代もそれなりに出費が必要。P-01dならそう邪魔にもならないコンパクトさ。

というわけで、予備電池を調達する代わりに自分のメイン回線と妻の2回線をP-01Dに変更。

他のキャリア分も含めて店内が非常に混雑していたからか、当初言われていたサイトアプリのインストールも実際には行われることなく発着信履歴のテストだけが行われた状態で手渡された。

昨年夏の機種変バリュー一括祭りや年末から行われているL-07C一括祭りで機種変更を行っている人や、端末購入サポートのしばりを受けている人の機種変更としてお薦めであるとは思う。

追記:アクセス急増で調べたら2ちゃんねるのP-01Dスレッドにリンクが張られてた。月々サポートを受けるためにってのはホントだけど、本体ゴミ箱行きはしてないし、転売もしてなければその予定もない。リンク張った奴、ちゃんと読めよなぁ。

2012年1月15日 (日)

iPhone4 iOS5.0.1をJailBreakした

昨日貰ってきたiPhone4機種変更一括0円、このブログでもアクセス急増っぽい。

2ちゃんねるのバリュー一括スレッド等を見ていても祭りになっているようなので、欲しい人は今日中に行くことをおすすめ。店によっては既に無くなっている店もあるだろうけど。

そのiPhone4を早速JailBreakしてみた。既に先人達がいろいろやられている情報が溢れているので、詳細は書かないが、使ったツールは「redsn0w_win_0.9.10b3」である。今まで通りと同じやり方であっけなく完了。

早速SBSettingsやweathericon等をインストール。これらを入れるだけで操作性が一気に向上する。

一点だけ注意する点を挙げると、日本語環境のiOS5ではCydiaのリポジトリ追加や検索を実施しようとするとCydiaが落ちてしまう現象が発生する。

これを防ぐためには一旦iPhoneの言語設定をEnglishに変更。するとCydiaが落ちなくなるので、この時点でリポジトリに「http://apt.iphone4.tw/」を追加、「Cydia Keyboard Fixer」をインストールすると日本語環境に戻してもCydiaが落ちなくなるとのこと。ソースはここ

よくよく考えてみればSBM以外のmicroSIMカードを持ってないことに気がついたので、今回はSIMロック解除は見送り。

Androidのroot化と同じく、あくまでも自己責任で!

2012年1月14日 (土)

iPhone4 8GBが機種変スパボ一括0円だったので貰ってきた

普段はほとんど中身など読まない家電量販店から定期的に送られてくるメール

ところが、なんとこのメールの中においしい情報があった。

2ちゃんねるのソフトバンクバリュー一括スレに書かれていて、自分宛のメールを読み返してみたらそれは書かれていた。

★ケイタイお得情報

○ソフトバンクiPhone4 8GBがお買い得!

他社からお乗り換え新スーパーボーナス一括\0

ここまではこれまでにも他店で見かけた内容だが、問題は次の行にあった

更になんと機種変更も新スーパーボーナス一括\0

なんと、機種変も一括0円、キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!

新規0円やMNP0円は結構あるが、機種変更0円は珍しい。SBMの機種変0円といえば最近では003SH、005SHを見かけるが001HTからあえて機種変するメリットはあまりないのでスルーしていた。

以前iPhone4Sが出たときにiPhoneには全然興味ないと書いたが、実質0円ではなく一括0円となれば話は別だ。とりあえず店に行って様子を見てこようと、早速最寄りの店舗に行ってみる。

ところがPOPも何もなし。やってないのかと思い、店員に声をかけてメールを見せたら在庫確認をしてくれて、最後の一台のホワイトモデルのみだった。

条件は、Wホワイトと基本パック、あんしん保証パックの加入、後日外してOKとのこと。よくあるフォトビジョンとか見守りとかのいわゆるゴミも無し。

1月15日追記 Wホワイトを早速外してやろうとMySoftbankへログインしたら、Wホワイトが設定されていない。昨日の申込内容確認書を読み返すと、Wホワイトが申し込まれてなかった。店員の設定ミス?手間が省けた。

特段大きなデメリットはない。無料ならば貰っておかなければ。iPhoneをメインに使う人ならば8GBモデルでは容量が少ないのかもしれないが、この機種で音楽や映像を楽しむことはほとんどないので十分だ。

というわけで貰ってきたw 昨日手持ちのスマホをまとめて写真に撮っていたが、いきなり増えてしまった。

何故かずーっと以前から買ってあったmicroSIM変換アダプタ(謎)がこれで有効になる。

なお、SIMカードも専用に変わることもあってか、機種変の際には機種変する回線の番号を伝えるだけで済んでしまった。そういや免許証での本人確認もなかった。というより申込書って書いた記憶がない。ソフトバンクモバイルの機種変更って初めてなんだけど、こんなんなのか?docomoやKDDIの回線は住所、氏名等を書類に記載したぞ。これでは番号がソフトバンクモバイルの回線の電話番号で回線名義人がわかってしまえば、他人の回線でも機種変更できちゃう気がするんだけど。

申込内容確認書という書類が手元にあるんだが、これには

「ソフトバンクモバイル取扱店では、オプションサービス加入の強要や、商品のご購入者に別の商品の購入を強制する、「抱き合わせ販売」は行っておりません。また別々の利用料金又は解約の際に解除料が発生する商品・サービスを、その旨の説明をせず、プレゼント等と称して提供することはございません。」

って書いてある。え~っ

なおメールによると19日までで一人一台、在庫限りだそうで、ヤマダデンキからのメールを受信している人は、もう一度読み返してみて、欲しくなった人は行ってみては?

過去にソフトバンクを買う際に見守りケイタイを抱き合わせで契約させられている人、一ヶ月以上経っていればその回線からiPhone4に無料機種変更できるのだから、これはドコモバリュー一括0円に次ぐ祭りになるかもしれない。

ただ注意すべき点がある。月月割は0円である。例えば学割で5円運用している人は、パケットプランについても基本料金とともに、学割の場合は割引が継続されるので0円~となるが、Sベの315円についての負担が生じてくる。

学割のない一般ユーザーについては、ホワイトプラン980円+Sベ315円+パケ放題Sforスマホが390円が最低維持費になる模様

ちなみに、OSは最初からiOS5がインストールされていた。iOS5(5.0.1)のiPhone4ってJailbreak&SIMロック解除ってできるんだっけ?

我が家のスマートフォン勢揃い

Sp

6年程前に、我が家のThinkPad勢揃いと題して家にあるThinkPadとその兄弟機を全て並べて写真に撮ったことがあったが、今回は自宅内にあったいわゆるスマートフォン(自分の物じゃないのもあるし、もちろん今は全く使っていない物もあるけど)をかき集めてみた。

2012年1月13日 (金)

SIMフリー機でspモードメールが使える?

先日、いろいろなブログを見ていて見つけたのがここのブログ


【小ネタ】DesireZにSPモードメールを移植してみる


内容はDesireZにspモードメールを移植するというもの


spモード自体は一昨年のサービスイン初日を除き、IMEIを見ているらしくdocomoから発売された端末による接続しか受け付けない仕様となっている。


グレーというか黒い話になってしまうが、IMEIを書き換えることが出来てしまうメーカーの端末であれば、docomo端末と同じIMEIを書いてしまえば、3G回線を使ってのspモードによる接続が出来てしまうらしい。ネットを見ていると、実際にDesireHDのIMEIを書き換えてspモードのapnに接続している人もいるようだ。

でも先にも書いたようにこれはやっちゃだめ。


IMEIの書き換えってどうやってやるんだろ?何かツールとか有るんだろうか。


話は戻ってspモードのapnには通常SIMフリー機では接続することが出来ない。接続が出来ない以上spモードメールを使うこともできない。ところがspモードメールは無線LAN回線での送受信は可能である。しかしspモードメールサーバーへアクセスする際にはspモードメールアプリがマイアドレスを記憶している状態でなければアクセスできず、マイアドレスを記憶させるには3G回線でspモードapnに接続して認証させることが必須となっているため、これができないので無線LAN環境からの使用が出来ないという状態になっている。


上記に紹介したブログでは、いったんdocomo端末でマイアドレスの認証を行い、アプリに記憶させた状態でTitaniumでバックアップを取ってしまう。バックアップしたアプリを他機のSDカードにコピー。docomo機からFOMAカードを差し替え(認証を行ったサイト同じカードを他機に挿入)てから、Titaniumでspモードメールアプリを復元する。


こうすると、マイアドレスが記憶された状態で復元され、無線LAN回線を使ってのspモードメールアプリが使えるようになるということらしい。


あれ?spモードメールアプリもインストールはできても使用できる機種をどこかで判断してなかったっけか?


というわけで、とりあえず実際にやってみた。


まずXperia rayのspモードメールアプリをマイアドレスの認証を行った状態でバックアップ。バックアップしたアプリを手持ちのSIMアンロックを行ったDesireHD(001HT)にコピー、rayのFOMAカードをDHDに差し替えてアプリの復元。


ところが、spモードメールアプリを選択して復元操作を行っても「何をリストアしますか?」というメッセージが表示されるだけでspモードメールアプリをDHD上に復元することが出来ず、失敗に終わってしまった。


誰か追加検証して!





2012年1月11日 (水)

L-07C、アップデート後のroot化

年末からのバリュー一括祭りで格安で出回っているL-07C、このブログでもここ最近L-07Cについて書いた記事へのアクセスが非常に多い状態となっている。

このL-07C、実は昨年の11月7日に不具合解消のためのアップデートが出ている。

もちろん、販売されている物はこのアップデートが未適用状態であり、アップデート作業はユーザーが行わなければならない。

そこでroot化を既に実行している端末の場合、いくつかの懸念事項が出てくる。

まず、root化されている状態でアップデートできるのか。

次に、アップデートすることによりrootedな環境はどうなるのか。元に戻ってしまった場合、再度root化できるのか。

同じドコモのN-04Cなどはそもそもroot化しているとアップデート自体ができず、最悪の場合文鎮化する場合もあるし、その他の端末でもアップデートが終わった時点でunroot化され、再root化できなくなてしまっているもの等がある。

この辺が心配でアップデートをためらっていた人もそれなりにいるのではないだろうか。

というわけでL-07Cについてどうなるのかやってみた。

結論から言うと、root化環境でもアップデートは可能。アップデートが終わるとrootedな環境は元に戻ってしまうが、SuperOneClickを使い再root化可能である。

前回のroot化の記事の補足になるが、ツールを実行するとしばらくしてSDカードがアンマウントされ、本体のUSB接続が切断されるが、そのまましばらく待っていると再度自動でUSB接続が行われ、root化が完了する。

今回は、rooted端末をアップデートして再root化が可能であったが、root化してプリインアプリを削除していたりといった作業を行っていたりした場合についての動作は未確認であるので、もしrooted端末をアップデートして再root化をしようと思っても、自分と同じように成功するとは断言できない。N-04Cの場合などと同じように最悪文鎮化してしまうこともあり得る。

いつも書くように、あくまでも自己責任であるので、作業する人はその覚悟で!

2012年1月 6日 (金)

「ラジオライフDX」を買ってきた。何もかもが懐かしい。

25年以上もの間、ずっと購読している雑誌がある。三才ブックスのラジオライフである。

タイトルの通り、元々はラジオ雑誌であるが、警察無線を始めとする各種業務無線の受信をメインとした無線雑誌となり、その後各種業務無線のデジタル化に伴い受信が出来なくなり、現在は自称「ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジン」となっていて、時代の流れのせいか無線関係の記事も少なくなり、誌面の雰囲気も大きく変わり、往年の読者からは離れられていたりもするようである。

自分はちょうど高校生の頃、アマチュア無線の免許を取得し、ちょっとした無線機の改造で当時は受信できてしまった警察無線に衝撃を受け、ラジオライフを購読するようになった。

ちょうどこの頃から警察無線はアナログからデジタルへ移行が始まる。往時のアナログ警察無線時代を知る最後の年代が自分たちになるのかも。

その後無線機の改造に興味を持ち、別冊無線機改造マニュアル2、3を購入し、PLLやトランジスタのスィッチング回路の勉強をした。その後別冊改造マニュアルは中古も含めて1から'92までの全10冊を揃えるに至っている。(ライバルAB誌別冊の改造バイブルも全冊購入している)

そういや最後の別冊改造マニュアルが出てから約20年、そろそろ1からの全ての記事+'92以降の機種の改造方法をまとめた現代版の改造マニュアルを出して欲しいところ。昔のリグでもネットオークション等で手に入れやすい環境が整っている。大昔のリグなど今更記事を見たところで役に立たない(何も受信できない)かもしれないが、改造の歴史、リグの変遷を振り返るための資料的な価値も含めてもう一度出版して欲しいと思うのは自分だけだろうか。たとえ5000円以上でも買う!

小学校5年生の時に同じクラスになったO君のお兄さんが楽しんでいたアマチュア無線を知り、ラジオの製作を購読、CB無線(合法)からアマチュア無線、そしてラジオライフの購読。今の自分が居るのはこのおかげである。

当時学生だった自分も、先に書いたように無線機の改造にはまっていた頃で、当時はよく投稿をしていた。今でこそバラしてしまうが、ペンネーム「ZSD」の名前でC500、C520、IC-23等々の改造記事やインプレッションなどを投稿し、よく採用してもらっていた。もし改造マニュアル6、7、8や87年頃から92年頃辺りのRL誌をお持ちの方がいれば確認できると思うが、ZSDというペンネームがかなりの頻度で確認できるはず。覚えているだけで12~3の改造記事投稿が掲載されているはず。

そんなもっとも熱かった80年代後半から90年代前半の往年のラジオライフを知る人に向けて「ラジオライフDX」が創刊された。

表紙からして当時のラジオライフを彷彿とさせる。年末に書店で見かけたときに「おっ!」と思って手に取って、中身も確認せずにレジに向かってしまった。

当時の話題を振り返るだけでなく、現代の話題も扱い、あの頃熱中したことを思い出させてくれる。個人的にうれしかったのはPチャンQチャンが復活していたこと。

ターゲットは40代以上のアマチュア無線やBCLの経験者を再びこの趣味に復帰させるためだとかで、もろにはまっている自分。そういえば当時の関西地方の常連さんたちとは何度もお会いしているが、今どこで何をされているのだろう?

実は「ラジオライフDX」という名前の本は過去にも出ている。2008年に出た「2ndRLラジオライフDX Vol.01」、このときのコピーは「人生2度目の「マニア」デビュー」、本誌とは異なるA4サイズで発行された。Vol.01となっていたのだが、その後Vol.02が発行されることはなく今に至っている。

今回のDXも一発モノかと思っていたのだが、今後3ヶ月に1回の発行が予定されているとか。

編集後記を見てびっくりしたのだが、坂部さんや羽根田さんといった当時の編集部の人たちが再び製作に関わっている。どうりで中身を見たときに今のラジオライフとは雰囲気が異なるわけだ。

今後の発行が楽しみである。

2012年1月 4日 (水)

Optimus bright(L-07C)のroot化 & SIMロック解除

冬のバリュー一括祭りであちこちでばらまかれているdocomoのLG電子製Optimus bright(L-07C)のroot化を行った。

参考にしたのはこちらの「Docomo L-07C root化<< Orafu's Blog

まずLG社のサイトからドライバーをダウンロード、その後SuperOneClickをダウンロード、インストール。

Advancedタブの Use Altemate ADB Parserにチェックを入れてrootボタンを押下。

何故かうまくいかず、何度やってもだめ。理由がわからないままPCを変えてやってみたら、すんなりと成功。

L07c_1_2

これがroot化の証拠。とりあえずLink2SDとTitanium Backupをインストール。

次にSIMロックの解除を実施した。

この機種は実はドコモショップで正規の手続きを取れば誰でもSIMロックを外すことができる。

それ以外の方法でもSIMロック解除コードを発行してくれるようなところへ申し込めば解除が可能。

こういったサイトは海外に多く、日本円にして数百円から数千円の費用がかかる。

国内ではクリップサービスというところがやっている「OpenLine / Unlock your Phone!」ってところとか。

さて今回は、「andy_jpn モバイル実験録」というブログのandy_jpnさんがtwitterで新年お年玉プレゼントでL-07Cの解除コードプレゼントをされていたのでIMEIを送り解除コードをお願いした。

SBMのUSIMカードを挿したL-07Cに機種毎に用意されたコマンドを入力し、表示された解除コード入力画面に送られてきた解除コードを入力すれば完了。

無事にSBMのUSIMを認識した。これで手持ちのSIMロック解除機はiPhone3G、DesireHD、MEDIAS(N-04C)、Optimus bright(L-04C)の4台となった。

L07c_2_2

2012年1月 2日 (月)

カーTVの遠距離受信

和歌山市内からXperia rayから更新中。

車載のカーナビCN-SP605FVLでどこまで受信できるかやってみた。

場所は大阪府岬町。第二版和国道の路上。

アンテナは純正品をフロントガラスに装着。

結果は、

NHK大阪、神戸、京都、奈良、和歌山

四国放送

NHK Eテレ

毎日放送

KBS京都

テレビ和歌山

朝日放送

テレビ大阪

関西テレビ

読売テレビ

結構受信できた。

NHK神戸や奈良はフルセグ受信も可能。

なお四国放送は和歌山市内でもワンセグモードで良好に受信できている。

和歌浦の高台へ行けば、四国方面が受信できたりするのだろう。

岬町で移動機ではなく、しっかりとした家庭用アンテナを使えば、かなり受信できそう。

あとは、生駒山上や高野龍神スカイラインで受信すればそうとう掴めそう。いつか機会を見つけてチャレンジしたい。

後日、もう少し検証してみた。さらに追加された局は

NHK徳島

NHK Eテレ徳島

この2局。

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

facebook

#XPERIAアンバサダー