サイバー空間に地域、国は関係ない
WEBページの改ざん事件等が発生すると、被害にあった当事者が決まって言う台詞が、
「何で何の関係もないうちが狙われたんだろう」だとか「うちみたいな田舎の町がどうして?」だとか、「何でトップページじゃなく、こんな(深い階層)の中の方のページを狙うんだろう」
という狙われる原因がわからないといような類のコメント。全く何を言ってんだろ、この人は?
よほどの理由がない限り、明確にこのサイトを改ざんしてやろうなんて理由は無いんじゃないか。
そう、理由なんて無い。あえて言うならば、セキュリティ的に狙いやすかったから。つまりセキュリティホールがあったから。それだけのこと。
インターネットの世界に、都会だとか田舎だとか物理的な距離なんて関係ない。
攻撃用ツールを使って、特定の範囲のIPアドレス内を調べたら、攻撃できそうな脆弱性を持ったサイトがあって、それがたまたま地方の田舎町のサイトだったり、何の関係もない個人のサイトだっただけのこと。
中身のコンテンツだって何が公開されていようが関係ない。
インターネット上にサーバーを公開している以上、危険性はどんなサイトにだってあるってことをもっと自覚すべき。
« コマンドラインでタイムスタンプ変更 | トップページ | ロングファイルネームとショートファイルネーム »
「ニュース」カテゴリの記事
- 携帯電話における緊急速報メールサービス及び代替サービスYahoo!防災速報の落とし穴(2017.09.04)
- 平成28年度880万人訓練を受信して(2016.09.05)
- XPERIAでFM補完中継局を受信する。 #XPERIAアンバサダー(2016.03.02)
- 大阪・伊丹空港のB747-400里帰りフライトを見に行ってきた。(2014.01.14)
- 着陸後にエンジン火災を起こした日本航空の小型ジェット機を偶然撮影していた。(2013.05.06)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Emotetが送られてきたのでちょっと中身をのぞいてみた。(3月16日追記)(2022.03.10)
- 今年買ったデジタルガジェット #2018ガジェ収め(2018.12.24)
- 2017年に購入した端末(2017.12.30)
- ブックオフ、ゲオ、ハードオフと回ってきた。(2017.02.19)
- 格安Windowsタブレット購入(2016.01.04)
「デジタルフォレンジック」カテゴリの記事
- Emotetが送られてきたのでちょっと中身をのぞいてみた。(3月16日追記)(2022.03.10)
- AppleTime、UnixTimeからJSTへの変換(2015.04.15)
- Androidでのバックアップ(2014.07.25)
- iOSやAndroid端末内に保存される位置情報履歴?(2014.06.05)
- iOS6に記録される位置情報履歴(2013.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント