黒ひげUSBハブ入手
先日南港のATCホールへプラレール博に行ったついでに、ATCの中の店をうろうろしていたら、5Fのキッズアイランドでおもちゃのアウトレット販売を発見。
子供のおもちゃを探して見ていたら、懐かしい「黒ひげ危機一髪」を発見。
手にとって見てみたら、4ポートUSBハブを内蔵した「黒ひげUSBハブ」だった。
おなじみの黒ひげ危機一髪ゲームにUSBハブを組み込んだもので、遊び方は全く同じ。剣を刺していき、黒ひげ人形が飛び出れば負け。
なお、剣のサイズが実はUSBコネクタのサイズになっているので、剣でなく手持ちのUSBメモリ等を挿してもOK。手持ちの余っているUSBメモリを整理しておくこともできる。
メーカー希望小売価格は\5,250とUSBハブとしてはかなり高いのだが、この店では半額以下の\2,000だった。4ポートUSBハブがだいたい\1,000前後、黒ひげ危機一髪ゲームが\1,600なので、そう考えれば安い。ちょうどUSBハブがもう一個ほしかったこともあり買ってしまった。
ちなみに黒ひげ危機一髪ゲーム、現在では人形が飛び出せば負けであるが、発売当初は飛び出させた人が勝ちだった。フジテレビ系のクイズドレミファドンの番組内で飛び出せた人が負けという独自ルールで使われたことから、このルールが広まってしまい、その後正式ルールも飛び出せば負けになったらしい。
« 【求む】ThinkPad560ZのHDDベゼル | トップページ | iPhoneをWillcomの回線で使用 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Emotetが送られてきたのでちょっと中身をのぞいてみた。(3月16日追記)(2022.03.10)
- 今年買ったデジタルガジェット #2018ガジェ収め(2018.12.24)
- 2017年に購入した端末(2017.12.30)
- ブックオフ、ゲオ、ハードオフと回ってきた。(2017.02.19)
- 格安Windowsタブレット購入(2016.01.04)
コメント