RD-XD92DがようやくIE7に対応
東芝のサポートページによると、ようやくRD-XD92DのネットdeナビがIE7に対応したようである。
BSデジタル放送ではBSジャパンで本日5日から11日までの間の2時34分と4時34分からの2回。地上デジタル放送ではNHK総合で1時35分と教育で3時35分の2回自動ダウンロードが行われるそうだ。
帰宅したときにはまだ古いファームのままだったのだが、5日の2時34分って月曜の早朝の事だったんじゃないの?それとも5日から6日にかけて?
なんで更新されてなかったんだろ。
こうなったらサーバーからダウンロードしてやると思ったら、サーバーからの手動ダウンロードにはまだ対応してないようでできなかった。
今夜には自動ダウンロードできるかな。
« ソフトバンクモバイルの販売システムがまたトラブってるらしい? | トップページ | P901iTVにTV用外部アンテナを接続した »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Emotetが送られてきたのでちょっと中身をのぞいてみた。(3月16日追記)(2022.03.10)
- 今年買ったデジタルガジェット #2018ガジェ収め(2018.12.24)
- 2017年に購入した端末(2017.12.30)
- ブックオフ、ゲオ、ハードオフと回ってきた。(2017.02.19)
- 格安Windowsタブレット購入(2016.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« ソフトバンクモバイルの販売システムがまたトラブってるらしい? | トップページ | P901iTVにTV用外部アンテナを接続した »
コメント