太陽黒点 / Sunspot

お天気ブログパーツ

なかのひと

  • 無料アクセス解析
無料ブログはココログ

Google Analytics

« 半径4cmの円の上を半径1cmのコインが滑ることなく回って一周して元の位置に戻ってきたときに、コインは何回転するのか? | トップページ | ThinkPad X31故障 »

2006年12月 4日 (月)

V35スカイラインと後部座席モニター

先日の助手席モニターの話の続き。今度は後部座席用モニターの話である。といっても取り付け自体はもう少し前にやっていたんだけれどもね。

後部座席用に使用したモニターは前の車セドリックにSONYナビを取り付ける前に使用していた5.6インチの液晶テレビ。たぶん13年の正月、オートバックスのお年玉セールで購入したもの。GW彦根店に行ったら売り切れてて、その後長浜店に覗きに行ったらまだ残っていたので半分衝動買いしたものだ。確か\29,800。当時としてはこのサイズでなおかつスタンド、ダイバーシティユニット、アンテナ付きでこの価格は格安だった。

SONYのナビを装着してからしばらくは家で眠っていたのだが、もったいないので助手席用として使用していたのであるが、スカイラインに乗り換えて純正ナビ+移行したSONYナビで余ってしまい、ジャンク箱に眠っていたものである。

たまに部屋の中で使用していたりしたのだが、あまり使わなくなってしまったので本来の用途である車載用としてよみがえらせることとしたのだが、助手席には既にSONYナビの8インチモニターがあるので、後部座席用とすることとした。

元々スカイラインを買ったときにゆくゆくは後部座席モニターを取り付けるつもりはしていたので、SONYナビのチューナーボックスとアンテナの間にブースター付き2分配機を取り付けてあるので、アンテナ関係はこのままケーブルを接続するだけだ。

問題は固定用スタンド。フロント用と違い後部座席用となるとたいていヘッドレスト部分に金具を噛まして取り付けるタイプの物で結構な値段がする。いろいろ探して買ってきたのが、SEIWAのP117 リアテレビスタンド2というもので、\5,980だったか、とにかく他のよりも安く、フレキシブルアームではなく伸縮式のものだ。取り付け自体はあっさり終了。これで後部座席でもテレビが視聴可能になった。Cimg0749

さて、SONYのナビは本体とチューナーボックスとアンテナに使用していないA/V出力端子というのがある。説明書には一切説明がなく何をする端子かわからなかったのだが、どうもここからモニター出力が出ているようである。コネクターが4極の3.5mプラグとなかなか見かけない物なのだが、これはビデオカメラのハンディカムで使用されているプラグであり、オプションで4極プラグからRCAのビデオ、R、Lの音声と接続できるケーブルが売られている。これを用いて汎用の端子に変換が可能である。

ちなみにチューナーボックスからの出力は常時TVの受信映像もしくはAV入力、ナビ本体からは常時ナビ画面が出力されている。そこで今回はナビ本体から信号を取り出し後部モニターの入力に接続した。これにより助手席、後部座席どちらでもナビ画面とTV受信映像を任意に切替可能になった。(但しナビ操作をする際は助手席側画面をナビにしないといけない)もちろんセンターの純正ナビはTVとの切替もできるので3台あるモニターのいずれでもナビ画面とTV受信映像が任意に切替可能となったわけである。

また、後部モニターは運転席後ろから取り付けたので、後部画面をナビにしておくことでナビの音声が耳元で聞き取りやすくなったという思わぬ利点があることがわかった。ただし後部座席で放送受信をしているとかなりうるさいが・・・

« 半径4cmの円の上を半径1cmのコインが滑ることなく回って一周して元の位置に戻ってきたときに、コインは何回転するのか? | トップページ | ThinkPad X31故障 »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: V35スカイラインと後部座席モニター:

» ゼファー750に関連した話題をいろいろと・・・ [ゼファー750最高!ツーリングはゼファー750と共に]
ゼファー750とは苦楽を共にしてきた。 数々の思い出のあるいい相棒だ。 [続きを読む]

« 半径4cmの円の上を半径1cmのコインが滑ることなく回って一周して元の位置に戻ってきたときに、コインは何回転するのか? | トップページ | ThinkPad X31故障 »

facebook

#XPERIAアンバサダー