V35スカイラインと助手席モニター
WEBサイトの方に掲載してある自家用車はY32セドリックなのだが、その後SONYのナビを2001年12月に設置して乗り回していたのだが、2003年9月にV35スカイラインに乗り換えている。
その時に純正ナビを装着したのだが、セドリックに装備していたナビ、無線機(無線機もC5600からC5900Bに更新している)、レーダー探知機、ETC、カーセキュリティシステム、MP3対応CDチェンジャー、DoCoMo純正ハンズフリー装置&アンテナ等々の装備品一式をまとめてスカイラインに移設してある。
普通モニターを助手席側に付けるときはグローブボックスの前とか上に取り付ける。ところがV35スカイラインの助手席グローブボックスは上下二段式で上側は上方へ、下側は下方へ開くようになっており、上段にはナビ本体が装着されている。グルーブボックスの上は助手席エアーバッグがある。
それで SONYナビのモニターを助手席側に取り付ける方法とはと言うと、どうしても下側グローブボックスの蓋にテレビスタンドを装着せざるを得ず、イエローハットで購入したフリーTVスタンドKY-2というのを用いて取り付けてある。
このスタンドは落下防止ステーが付いているので、かなり下向きに貼り付けてあるスタンドでも剥がれ落ちることがなくこの様な取り付けでも持ちこたえている。
しかし、これ実際に助手席に座ってみると膝元がかなり狭い。もう思いっきりシートを後ろに下げないと膝がモニターに当たりそうである。おまけに運転席側からも見にくい。
今まで2年間この状態で我慢していたのだが、膝が当たるだけでなく買い物などをして助手席に荷物を置いたときなどでもすぐにモニターに当たってしまい、その都度モニターが傾いたりしていた。
何かいい方法はないかと考えていて、ふと思いついた。このTVスタンドはL型アングルを用いてモニターの下部を固定し、L型アングルの背面でスタンドに装着してある。「このL型アングルを上下逆さまにしたらモニターの位置が上に来るやん」
思い立ったが吉日、すぐにやってみた。ちょうど上部グローブボックスの前にモニターが来る。これで膝元が広くなったしモニターも見やすくなった。
早速試験走行、モニターがかなりフラフラする。下の写真を見てもわかるように逆さまになったL型アングル1本で支えているから重心が高いし、前に重心が偏ってる、左右の揺れにも弱いもんなぁ。
何かできないかと、モニターを横から見ると。モニター下側と上部グローブボックスの開口部のラインがほぼ同じ高さ。この薄い隙間にモニターから支えになるような物を差し込めばぶれなくなるのでは?
って事でホームセンターに行ってカー用品コーナーでL字ステーを買ってきた。「FUJIXのFB-16」と5mmのボルトとナット、ワッシャ2本。これをモニターの後部レールに通して高さ調整して固定。グローブボックスを閉じるとうまい具合にグローブボックスの蓋の隙間に挟まり固定された。
では再び試験走行。今度はビクともしない。
ナビが2台あると1台でルート案内しもってもう1台でVICS情報やFMのオンエア情報見たり、テレビ見たり、またまた2台のテレビで別々の番組見たりできるので非常に便利。
このSONYナビはDVDタイプで2001年モデルと古いのだが、機能的には十分満足しているのでまだまだ使い続けるつもりである。
あと、実際には後部座席にも1台モニターが付いているのだが、これについては後日改めて。
« 談合とメタファイル | トップページ | 半径4cmの円の上を半径1cmのコインが滑ることなく回って一周して元の位置に戻ってきたときに、コインは何回転するのか? »
「車」カテゴリの記事
- Joshin店じまいセールでいろいろ購入(2011.10.11)
- Galaxy Tabの車載、ナビ化(2011.08.17)
- 運転免許の更新(2007.07.11)
- 今度はW-ZERO3[es]を車載(2007.01.13)
- CR960iの受信感度向上策(2006.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: V35スカイラインと助手席モニター:
» カー用品ならオートバックス、日本最大級 [トレンディーなキーワード]
クリスマス、お正月、、車の手入れ、お掃除、ドレスアップと
何かと忙しいですね。 でもこれがまた楽しい。 [続きを読む]
« 談合とメタファイル | トップページ | 半径4cmの円の上を半径1cmのコインが滑ることなく回って一周して元の位置に戻ってきたときに、コインは何回転するのか? »
コメント