太陽黒点 / Sunspot

お天気ブログパーツ

なかのひと

  • 無料アクセス解析
無料ブログはココログ

Google Analytics

« MNP、システム処理不具合発生 | トップページ | Internet Explorer 7 インストール »

2006年11月 1日 (水)

履修漏れについて

今何かと世間を騒がせている、高校の必修逃れ問題。

卒業できないかもしれない生徒が何万人だっけ。熊本を除く46の都道府県で発覚とか。とある県の私立高校の校長なんか、「うちは私立だから、独自にカリキュラム組んで、やらなくてもいいと思ってた。」とか言ったらしい。あのねそれなら高校じゃなくて専門学校とか予備校じゃんかよ。

このニュース、日本史の授業が全く行われていなかったとかいうのが最初だったっけ?今じゃ理科系の科目をやってなかった高校もあったとか。

さてもう約20年も前の話になるけど自分の時はどうだったかなと振り返ってみた。通ってた高校はいわゆる進学校(成績は**だったけど)もちろん今の時代とは背景が全然違うから単純に比べたりは出来ないけど、とりあえず受けた記憶のある科目を片っ端から思い出してみた。

現代文、古典、数学I、確率・統計、微分・積分、保健体育、書道、英語(何か2つあったかな)、理科系は科学、生物、物理、で問題の社会科は地理、世界史、日本史、公民、現代社会、倫理、政治経済、この後ろ3つは公民の中でやったんだったっけか?これで全部だったかな?ちなみに理系クラスだった。

今とは科目の名前も変わっちゃってるし、新しい情報とかも入ってたり、それでいて土曜休みだったりだからやらない授業とかがどうしても出てくるのかなとも思ったり。

今国会で毎日論議されているけど、問題なのは高校じゃなくて(もちろん高校にも問題はあるんだけど)そういう風に授業をせざるを得ない状況を作りだしている背景にある受験制度とか大学とか、内容が増えてるのに授業時間を減らしてしまってるゆとり教育じゃないのかなぁ。

だいたい、きわめて単純に考えても毎日毎日未来に向かって時は流れて歴史は積み重なっていくんだから、後の時代になればなるほど歴史の時間に習わなければならないことは増えて行くに決まってんだからさ。そんなん小学生にでもわかる事じゃないのか。国語とか英語とか理科とか地理とか数学なんてのはそれほど昔と内容は変わらないかもしれないけど、歴史だけはどんどん新しいことが確実に増えていくんだよ。(なんか昔、先生が生徒だった時代より、若い人になればなるほど覚える内容が確実に増えてるんだよ。って先生に言ったような気がするなぁ)

まぁこれは極端な話だけど、授業時間が減ってかつ学習内容が増えてってなりゃ、どこかで妥協するなりずるしないと消化できないもんね。

ゆとり教育を始めたときにそういう問題を放置したまま授業時間だけ削るからこんなことになったんじゃないの?

まあどちらにしろ、犠牲になるのは学生さんである。総理や大臣が言ってるように、正直者が馬鹿を見たりするような事にならないように、またこれから補習を受けなければいけない生徒が犠牲になったりもしないように、難しいとは思うけれど、いい解決方法を見いだしてあげて欲しい。

« MNP、システム処理不具合発生 | トップページ | Internet Explorer 7 インストール »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 履修漏れについて:

» 英語の勉強-最初の一歩は?- [英語の勉強-最初の一歩は?-]
英語の勉強-最初の一歩は?- 英語の勉強と言っても色々あります。あなたにぴったりの勉強法探し最初の一歩を踏み出してみませんか? [続きを読む]

» ゆとり教育に厳しい意見 [ヤフーアンケートから見る現代社会]
(実施期間:2006年11月10日~ 2006年11月16日)「ゆとり教育」は、履修不足問題にも影響したといいます。あなたは「ゆとり教育」をどう評価しますか?ゆとり教育・・・学校週5日制の実施に伴い、学習指導要領を改定し、授業時間と教科内容を削減。自ら学び、考える「生きる力」を身に付けるため教科横断型の「総合的な学習の時間」を新設した。2002年度から小中学校で、03年度からは高校で始まり、02年度の中学3年が今年、大学に入学した�... [続きを読む]

« MNP、システム処理不具合発生 | トップページ | Internet Explorer 7 インストール »

facebook

#XPERIAアンバサダー