ミサイル発射、そのときNHKのテロップが!
北朝鮮のミサイル発射に伴い本日のNHK総合TVは午前中ずっと特番だったのだが、麻生外務大臣の会見が行われている最中のこと。
画面右上には
「北朝鮮が
ミサイル発射」
と二行でテロップが入っていた。
そのときである、ちょうど降り続いていた大雨に関する情報のテロップが流れた
「和歌山県みなべ町において
1時間あたりの降水量110ミリ」
みたいな内容のテロップが二行で入ったのだ。 多少テロップのサイズが異なっていたのだが、見ようによっては
「北朝鮮が和歌山県みなべ町において1時間あたり降水量110ミリのミサイル発射」
というとんでもないテロップになってしまっていて、不謹慎ながらウケてしまった。
できれば画面をキャプりたかったのだが、あいにくそういう事も出来ず。
誰かキャプチャーしてないかなぁ
« Xバンド・レーダーの運用開始 | トップページ | 小樽市内で電子シャッターが誤動作 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 携帯電話における緊急速報メールサービス及び代替サービスYahoo!防災速報の落とし穴(2017.09.04)
- 平成28年度880万人訓練を受信して(2016.09.05)
- XPERIAでFM補完中継局を受信する。 #XPERIAアンバサダー(2016.03.02)
- 大阪・伊丹空港のB747-400里帰りフライトを見に行ってきた。(2014.01.14)
- 着陸後にエンジン火災を起こした日本航空の小型ジェット機を偶然撮影していた。(2013.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント