太陽黒点 / Sunspot

お天気ブログパーツ

なかのひと

  • 無料アクセス解析
無料ブログはココログ

Google Analytics

« KDDIの偽サイト登場 | トップページ | トレンドマイクロ社員は無料だってのに! »

2006年3月29日 (水)

WinnyってLinux上でも動くやん その2

先日、WinnyがLinux上でも動いてしまうという話をしたが、これがその画面をキャプったものである。

Winnylinuxshot フォントの指定がおかしいので、Winnyの文字が全て化けているが、動作そのものはしているっぽい。

Antinnyの動作そのものについてはLinux上では未確認だが、Windows上で実行するよりかは比較的安心できるのかもしれない。

しかし、Winnyは知らず知らずのうちに著作権法違反を起こす可能性が極めて高いソフトであることを考えれば、例え合法な物しかダウンロードしていなくとも、使わないのが好ましい事は言うまでもない。

« KDDIの偽サイト登場 | トップページ | トレンドマイクロ社員は無料だってのに! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

デジタルフォレンジック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WinnyってLinux上でも動くやん その2:

« KDDIの偽サイト登場 | トップページ | トレンドマイクロ社員は無料だってのに! »

facebook

#XPERIAアンバサダー